わたしの挑戦~現状維持は衰退!常に挑戦し続けていくためには~
こんにちは!
こころとお金の情報発信する公認心理師で投資家の桃田くり子です。
こころ穏やかにお金を増やし、豊かな生活を送ることを目指しています!
筆者は20代(当時まだ独身)から『サンキュ!』を愛読して、諸先輩方の節約術ややりくりを学んで実践していました。
そのおかげで気がついたら30代で3000万円を超える貯蓄が出来ていました。
自分がサンキュ!から学んだことやオリジナルで取り組んでいることなど発信したく、サンキュ!STYLEライターに応募して現在に至ります。
先日サンキュ!STYLEライターが集うライターイベントに参加しました。
サンキュ!STYLEライターの方と会うとやる気がみなぎります!
今回はそんな私が今後「挑戦したいこと」について書きたいと思います。
サンキュ!STYLE
記事の執筆活動は自分自身の内なる声を言語化するためにとても有効なツールと思って取り組んでいました。
上記の文でお気づきかもしれませんが、恥ずかしながら自分の考えていることや心の内を言語化させるということが大きな目的の一つだったため、読み手より自分の書きたいことをメインに書いていました。
しかしそのことに気が付き【自分目線から他者目線】へ意識を変えたら、最近は以前より読んでもらえているような気がします。(♡イイネの数やピックアップ数などから勝手に感じ取っています。)
今後はさらに【読み手が分かりやすく有益な文章】を意識して執筆に取り組んでいきたいです。
読者モデル
ご縁あって第21期サンキュ!専属読者モデルにありがたく採用して頂きました。
しかし撮影に慣れておらず誌面に出ている自分の表情は同じ顔に見えるものも多く反省。
「大好きなサンキュ!に載るのだから!」と変に意識してしまっていたなぁと…
まだまだ課題がたくさん山積みですが、とても刺激的で学びも多いので今後も機会があればたくさん挑戦したいです!
こども家庭ソーシャルワーカー
最後に自分の本業の仕事と資格について。
こども家庭福祉分野で働くソーシャルワーカーの専門性向上を目的とした認定資格として【こども家庭ソーシャルワーカー】という認定資格が創設されました。
こども家庭福祉のさまざまな場所・立ち位置で活用・実践できるためのソーシャルワークを専門的に学ぶことで、こども家庭福祉に係る支援の専門性の担保を目指します。というもの。
こども家庭ソーシャルワーカーは2024年度から始まる新しい資格なので、活躍の場はこれから広がっていくと期待されています。
筆者は20代の頃は医療ソーシャルワーカーとして働き、現在はこども分野で働いています。
要件を満たし次第挑戦して、知り得た知識を現場で大いに役立てていきたいです!
現状維持は衰退。常に挑戦し続けていく!
目標を掲げ挑戦していくことで人生大きく変化していくことを日々感じています。
上記の目標以外にも実は細々した目標があります。
年の初めに100書いた【WISHリスト】
年末までにどのくらいクリアしているか楽しみです!
◆記事を書いたのは・・・桃田くり子
公認心理師、精神保健福祉士、社会福祉士、保育士の国家資格を持っているママ。
以前は医療ソーシャルワーカーとして働き、現在は夫・子ども・義母と二世帯住宅で暮らすパート主婦。
趣味は節約、投資、サンキュ!を読むこと。サンキュ!STYLEライター、サンキュ!専属読者モデル。
お金やこころ穏やかに過ごすコツなど発信中。