【自己紹介】整理収納アドバイザーの助産師ゆきです!

2022/10/11
  • 子育て中のママの心も体も楽になる時短家事・収納術や子育ての考えを発信する助産師整理収納アドバイザー もっと見る>>

はじめまして。
サンキュ!STYLEライターとして活動させていただくことになりました、整理収納アドバイザーの助産師ゆきと申します。
ママの子育てや家事がラクになるような考えや方法を発信しています。

地方在住。
3兄妹(小1・年中の息子、2歳の娘)と夫の5人家族。
ラクに家事ができる平屋の注文住宅に住んでいます。

【保有資格】
◆整理収納アドバイザー1級
◆助産師
◆看護師
◆保健師

助産師なのに整理収納アドバイザーの資格を取得した理由

助産師の私が整理収納アドバイザーの資格を取得した理由は2つ。

一つ目は、子ども達との時間を大切に過ごしたいと思ったからです。
子どもが3人になり、増え続けるおもちゃや洋服、絵本。
毎日子育てをしながら片付けることも負担になっていました。
「お母さん、一緒に遊ぼう!」「お母さん、抱っこして!」と2~3年前まではよく言っていた長男が、一人で過ごす時間も増えてきて、子どもは気付かないうちに成長する、もっと片付けや家事にかかる時間を短くして、子ども達との時間を大切にしたいと思ったのがきっかけです。

二つ目は、妊娠中や子育て中のママの日々の家事や暮らしがラクになるお手伝いもできる助産師になりたいと思ったからです。
助産師として働いていた私が一人目を出産して思ったこと。
料理・洗濯・掃除・片付け・お買い物・消耗品の管理…家事を全部してくれる人がいて、自分が子育てだけできるなら、こんなにも悩まないのではないか、と。
赤ちゃん・子どものお世話をしながら、時間が限られている中家事をして…家事をしていても中断される。
もっと抱っこしたいのに、もっと遊びたいのに、家事もしないといけない。
モノの持ち方や収納、家事動線を整えることで、家事の時短やママの負担を減らすことができると考えたからです。

これから発信していきたいこと

1歳半頃から自分の洋服を選ぶようになった娘。「この服イヤ!」と言われることもありません(笑)

子育て中はどうしても自分が頑張らなきゃと思うことも多いママ。
一人で頑張らなくてもいいんですよと伝えたいです。
◆子育て中のママの心と時間のゆとりが作れる整理収納術
◆子育て中で時間がなくても片付く仕組み作り
◆モンテッソーリの考えを取り入れた1歳から自分のことができる収納

私は、医療現場でたくさんの「いのち」の誕生と別れに立ち会ってきました。
当たり前に過ごしている日々が明日もくる保障はありません。

今この瞬間を大切に、少しでも、子育て中のママの毎日がラクになるお手伝いができると嬉しいです。

計算中

関連するキーワード