![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/5e178419-7beb-4df0-b97d-de0542d28a19.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
【2025年の目標も宣言!】パート主婦からフリーランスWEBライターに転身してみた結果
フリーランスWEBライター・サンキュ!STYLEライターのまるやま ひろこです。
2025年を迎えて早1か月半…。日々の生活に追われてあっという間に時間が過ぎ去っていますが、まだ2025年の目標を宣言していない!
この記事では、筆者の2025年の目標や昨年パートをやめて副業だったWEBライター業1本になった現状などをご紹介します。
2024年は8月でパートを退職!副業1本に決めた理由
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/a7b7cc3d-19c9-4f9f-ad1c-81757611dc0e.jpg?w=720&h=405&resize_type=cover&resize_mode=force)
約4年半勤めていたパート先を退職したのは昨年の8月。理由はたくさんありましたが、今思い返すと、仕事内容のストレスが一番大きかったと思います。パート退職を機に副業だったWEBライターがメインのお仕事に。実は、パートをやめると決めてから、WEBライターの収入を上げる計画や努力をコツコツ行い、退職するまで1年以上かかっています。
スタートは月売り上げ3000円のWEBライター
もともとブログなどで発信をしていたのですが、あくまでも自分自身の楽しみ・趣味としてでお金を稼ぐという目的はほぼ無く活動していました。実際、WEBライターと名乗ってからも月の売り上げが3000円なんて月も。そんな状態で月6~7万円収入のあるパートをやめてしまうと生活に支障が出てしまう…。まずは自分の記事を「商品」として扱ってもらえるようになることからスタートします。
少し頑張ればクリアできそうな目標を掲げる
大きな目標を決めると、理想と現実のギャップに落ち込んでしまいやる気がなくなってしまう事もある自身の性格を考えて、「少し頑張ればクリアできそうな目標」を掲げることに。パートをやめる前は「まずは副業で月5万円売り上げる」という目標からスタートしました。
「目標を達成するために自分が今できることは?」「やるべきことは?」「今現在の自分の現状は?」などを分析しノートに書き出し、達成するために今できることを行動する。
達成したらまた次の少し頑張ればクリアできそうな目標を掲げる…を繰り返し徐々にステップアップを目指します。
パートをやめる時は月10万円の売り上げ達成
少し頑張ればクリアできそうな目標を掲げて達成して、また新たに目標を掲げるを繰り返し、パートをやめる時には月10万円の売り上げを達成。月10万円の売り上げを達成したらパートをやめようと決めていたので、後悔なく退職することができました。
副業→本業に。現在の状況は
副業からWEBライターが本業になり現状は苦しくないか?と、聞かれると苦しい時ももちろんあります。やめたときと執筆できるメディアの状況が変わってしまったり、収入にも波があるのも事実。体力的にもハードになった部分もありますが、ストレスの種類が違うのか仕事がいやだと思ったことは半年間1度もありません。
2025年の目標は?
2025年の目標は、しゃかりき頑張ること。筆者はまだまだしゃかりき頑張って働かないといけない時期。2025年は2024年以上にお仕事に食らいついていこうと思います。サンキュ!STYLEでは、今までとはまた違った自分の発信もしていければと思っています。具体的な数字の目標は月18万円の売り上げを達成する事!
変わっていくことにさみしさを感じることもありますが、いつまでも後ろを向いていては仕方ない。2025年は自分自身も40歳になる年ですし、子どもも高校に進学する年。今までとはライフスタイルも環境も変わるタイミング、そして区切りもいいタイミング。2025年が終わるときに一つでも多くの目標が達成を目指します。
この記事を書いたのは・・・まるやま ひろこ
フリーランスWEBライター・サンキュ!STYLEプレミアライター。
最近、風水アドバイザー®の資格を取得しました。
プチプラファッションや便利アイテム情報発信中!最近はDAISO・3COINS・イオンマニア化しているアラフォー主婦。
4歳年上の夫と、中学生の息子と3人暮らし。