片付け苦手さんは試してほしい!迷いなく捨てられる即捨てアイテム10選

2023/04/14
  • 収納より整理に特化した片づけを推奨している整理収納アドバイザーです。男の子2人のママ。もっと見る>>

収納より整理に特化した片づけを推奨しているサンキュ!STYLEライターで整理収納アドバイザーの高桐久恵です。
多くの家の片付けサポートをしてきた私ですが、物が多くなると頭の中も整理ができずにどんな基準で物を手放していけばよいのか分からなくなる方をたくさん目にしてきました。
そこでこのアイテムを見つけたら捨てて大丈夫!という物を10個セレクト。
どうしたらいいんだろう…と悩んだときは是非参考にしてみて下さいね。

①謎の部品

収納家具についてきた予備のネジや家電のパーツなど年月が経ってから「これ何のネジだった?」というようなことないですか?
そして実際にこの類いを使った経験はありますか?
まずほとんどの方が何の部品なのか分からずにいつか使うかもと取っています。
必要な物であれば必ずラベリングをしておきましょう。不明な場合は捨てても問題ありません。

②粘着力が落ちたテープ

ガムテープやセロハンテープは時間が経つと経年劣化で粘着力が落ちてしまいます。長い間眠っていたテープ類は即捨てしてしまいましょう。

③どこかで貰ったボールペン

粗品で貰うことが多いボールペン。いつの間にか家の中に何本も増えていますよね。
実は中のインクにも寿命があり1〜2年といわれています。古くなると書けなくなってしまうので試し書きをしてみましょう。
粗品はいただかずお断りをするという選択肢があることも知っておきましょう。

④ずっと捨てようと思っていたもの

捨てるのが面倒だったり捨て方自体が分からなかったりするものってありませんか?
壊れたパソコンや古くなったソファなど思い切って行動に移してみましょう。
調べてみると案外簡単に処分できる場合が多いので先延ばしにせず行動してみましょう。

⑤1年使わなかった保存容器

保存容器は様々な形がありますが、だいたい使うのは決まったものが多いのではないでしょうか?
1年使わなかったものは今後使う可能性は低いと思います。
できれば重ねて収納できるタイプのものが使いやすいです。
この機会に一度見直してみましょう。

⑥いつ買ったか分からない化粧品

肌や髪に直接使うものなので、いつのものか分からない化粧品は即捨てましょう。
薬事法で3年が使用期限と言われています。中でも液体は菌が入りやすいので注意が必要です。

⑦膝が見える丈のスカート

今のスカートのトレンドは丈が長めだそうです。30代を過ぎると膝が見えてしまうと痛々しい場合もあります。
少し前に流行った膝丈スカートは処分の対象にしましょう。

⑧謎のコード類

コードも知らない間に増えがちなアイテムです。買った時点でラベリングをしておかないと他のコードと混在して行方不明になってしまいます。
明らかに用途が分からないコードは即捨てアイテムです。

⑨多すぎる袋

レジ袋が有料化になってから捨てられなくなった方がとても多いようです。使うからと保管していても溢れるくらい数がある場合は需要と供給が追い付いていないかも。
1週間に何枚使うのか考えて最低限必要な枚数を割り出すことで、どのくらい保管すればいいのか判断してみましょう。

➉ずっと飾っていない季節飾り

我が家も子どもが小さいうちはクリスマスやハロウィンなど季節飾りを飾って楽しんでおりましたが、最近はめっきり飾らなくなってしまいました。
子どもの成長や生活スタイルの変化によって物の持ち方も変わってきますので、一度見直してみることをおススメします。

今回は10個の即捨てアイテムをご紹介しました。
迷った時の参考になると思いますので、まずは気になる場所から取りかかってみて下さいね!

♦︎記事を書いたのは…高桐久恵
整理収納アドバイザーで男の子2人のママ。
お片付けで新しい自分に出会うお手伝いを。をモットーに活動中!
面倒くさがり屋ならではの考え方や収納術をお伝えします。

計算中

関連するキーワード