食費節約

食費2万円台主婦が食費節約のためにやりたくないこと

2024/02/11
  • 家族4人食費二万円。週1スーパー、ズボラ家計簿、先取り貯金、株で資産形成中。新作や限定商品大好き主婦です。 もっと見る>>

値上げがあっても食費2万円台をキープしているサンキュ!STYLEライターさくのんです。

今回は、食費節約のためにやっていることではなく、やりたくないこと、避けたいことをご紹介します。

1.外食

外食しないために

外食を食費に含むか含まないか問題は置いておいて、一回の外食費にかかる金額を考えると外食は避けたいものです。

外食を避けるためなら早く起きてお弁当を作ったり、帰宅後すぐに食べられるように準備することも、惜しみません。

外食よりもお金のかからないお惣菜や冷凍食品、レトルト食品も活用して、とにかく外食を避けて、月5.000円くらいは節約できていると思います。

とはいえ、出先でどうしても外食を避けられない場合は、クーポンを使ったり、普段家で食べないジャンルを選んだり、貴重な外食をとことん満喫します。

2.食品ロス

見切り品

せっかく安売りの食材を買っても、腐らせてしまっては意味がありません。

冷凍庫に入れたからといって、食材の賞味期限が永久になるわけではありません。

買い出ししたものを把握して、冷凍庫に保存している食材も定期的に見直して、食品ロスゼロにします。

おつとめ品をゲットした際は、その食材を優先的に使って、無駄にならないようにします。

安いからといってもやしは必ず買うけど、ダメにしてしまうなら買わない方がお得です。

食品ロスをなくすことで、月に数千円は節約になるでしょう。

3.我慢

外食をする

育ち盛りの子どもがいたり、食べたいものがあるのに食費節約のために我慢をするのは、健康にもよくありません。

食費節約に縛られて、食を楽しめなくなってしまうのは嫌なので、食費の節約をしながらも我慢ばかりにならないよう気をつけています。

焼肉を食べたいときは家で焼肉をしたり、ハンバーガーが食べたいときは業務スーパーのバンズとパテを用意して作ったりと、お金をかけなくても、我慢をしなくても解決する方法はあります。

やりたくないこと、避けたいこと

今回は、節約のためにやっていることではなく、逆にやりたくないこと、避けたいことをご紹介しました。

どれも、避けられれば節約効果が感じられると思いますのでぜひチャレンジしてみてください。

※この記事を書いたのは…4人家族でも食費2万円台を実現!
楽しいことお得なこと見つけ隊、節約好きさくのん

7歳娘と5歳息子、と楽しく過ごす専業主婦です。
コストコ、KALDI好き。キャンプ、山登り、旅行、イベント好き家族です。
お得と楽しいを見つけて発信していきます。
Instagramストーリーでは食費2万円の夕食を毎日投稿しています。
YouTubeでは節約主婦のアレコレを話しています。

計算中