お片付け嫌いの主婦がモノを増やさないために徹底している3つの習慣
こんにちは!ズボラ&お片付け嫌いの整理収納アドバイザーあいりです。
今回は、我が家が実践している、モノを増やさないための【〇〇しない】3つの習慣をご紹介したいと思います。
1. 日用品をストックしすぎない
ティッシュペーパーやトイレットペーパーなどの消耗品は、セールで安いとつい必要以上に買ってしまいがちです。しかし、たくさん買っても収納スペースがなければ、家はどんどんモノで溢れ返っていきます。
私自身セールだとたくさん買ってしまいがちでした。しかし、今はティッシュペーパーやトイレットペーパーは、1ヶ月分しか買わないと決めています。そこまで消費が早くない洗剤・シャンプー・リンスの詰め替えなどについては、ストックを1つだけ買っておくようにしています。結果的にモノが収納スペースに常に収まっているだけでなく、家計の管理や在庫の管理がしやすくなりました。
まずは1ヶ月でどのくらい消費するかを把握してみることが大事です!
2. タダでもらえるものをもらわない
タダでもらえると聞くと、ついお得感に惹かれてもらってしまうとい方もいると思います。
例えば・・・
・街中でもらえるポケットティッシュや試供品
・先着何名かにもらえる記念品
特にこれらのものは、もともとは買う予定のなかった、必要のないモノなので、むやみにもらってしまうと家のなかのモノを増やしてしまいます。
たかがひとつのモノであっても、塵も積もれば山となってしまいます。
家のなかにポケットティッシュが溢れていませんか?
3. お土産は食べ物以外は選ばない
旅行先で必ず自宅用にお土産を買うという方も多いと思います。旅行中のテンションで、キーホルダーやぬいぐるみ、コップなどを買っても、いざ家に帰ると使わなかったり、そこまで必要なかったなと思った経験はありませんか?旅行はモノがとても増えやすい機会だと私は思います。もしぬいぐるみを買ってしまうと、あとでと~っても処分しにくいですよね?なので、買うなら消費できる「食べ物(お菓子など)」にしておけば、モノが増えていくことはなくなります。
お土産を友人にあげるときも同じです。人からもらったモノは、なんだか捨てにくいものです。消費できるモノを選んであげると、友人の家のモノが増えずに済むという考え方ができます。
まとめ
いかがでしたか?
いつもは当たり前にしている行動を少し見つめ直すだけで、意外と簡単にモノが多すぎないスッキリした暮らしができるようになりますよ。
この記事を書いたのは・・・主婦ライターあいり
整理収納を通じて心のゆとりを得る方法を発信中!片付けが楽しくなる収納方法を
日々探しています!