コストコ外観

コストコで今買える!マニアおすすめの新作&人気の再販デリカ3選

2024/05/30
  • コストコ大好きコストコマニア。調理師の経験を活かしコストコアレンジレシピを考えるのが得意 もっと見る>>

調理師として働きながらコストコのおいしいものを探すのが大好きなサンキュ!STYLEライターにんです。
コストコのデリカコーナーにはいつもおいしそうなデリカがたくさん並んでいますよね!その中でも温めるだけで食べられるのに本格的な商品や大人気の商品の再販。定番商品の豪華な新作など今買ってほしいおすすめの商品を3つ紹介していきます。
コストコが好きな人、コストコに行く予定がある人は最後まで見てくださいね!

1.トリュフチキンニョッキ

コストコ トリュフチキンニョッキ

商品名:トリュフチキンニョッキ
価格:100gあたり171円(2024.5購入)オンライン販売なし
内容量:1,571g

コストコで最近よく見かけるニョッキに新作が登場していました!今回はあの高級食材「トリュフ」が使用されているニョッキといことで食べる前から期待が高まります。

サマートリュフはこの時期限定!

コストコ トリュフチキンニョッキ  盛り付け

アルミトレーにはいっているので自宅で加熱して出来立てを食べられるタイプの商品です。食べ方はフタをとりトレーごと180度のオーブンで30分ほど加熱します。(※オーブンの性能により出来上がりがことなるため様子をみながら加熱してください)温めている途中から香ばしい香りが部屋中にひろがり食べたい気持ちが高まります。
お皿にもり食べてみるともっちもちのニョッキに濃厚なソースが絡まりまるでレストランで食べているかのような気分に!チキンもやわらかくボリュームもあり腹ペコでも大満足の味でした。
しかし名前の「トリュフ」の割に香りがしつこくなかったので調べてみるとこの商品に使われているのは「サマートリュフ」。一般的なトリュフは秋〜が旬の香りが高いものでその分価格が高め。サマートリュフは春〜夏が旬の今の時期の食材。香りもさっぱりとしているので価格がお手頃でたっぷりと使用できるのが人気なんだとか。
おうちでもお手軽に本格的な味が楽しめるのでおすすめの商品です。

2.スモークターキーレッグ

コストコ スモークターキーレッグ

商品名:スモークターキーレッグ
価格:100gあたり257円(2024.5購入)オンライン販売なし
内容量:809g

コストコで販売するたびに大人気のターキーレッグが再販していたので詳しく紹介していきます。

手で持ってかぶりつくとよりおいしい!

コストコ スモークターキーレッグ 断面

コストコのホットデリコーナーに販売されている商品で常に販売されている商品ではないのですが、販売されるたび夜には売り切れてしまうほど人気の商品。1本の大きさも不揃いで1パックの本数も4~5本ほどでしたのでお好みのものを探してみてください。
この商品はとにかく手で持ってかぶりついてほしい!お肉の弾力とスモーキーな香りが口いっぱいに広がり夢中で完食してしまいました。大人はおつまみにもぴったりですし、あまった場合は身だけほぐしてサンドイッチの具材にもおすすめ。大人も子どもも大好きなあじだと思いますので家族みんなで楽しんでみてくださいね!

3.葱塩海鮮まぜそば

コストコ 葱塩海鮮まぜそば

商品名:葱塩海鮮まぜそば 100gあたり192円
価格:100gあたり192円(2024.5購入)オンライン販売なし
内容量:1,309g

コストコで定番のまぜそばに豪華な新作が登場しました。今回のまぜそばはほたてとエビがたっぷりの海鮮まぜそば!魚介好きなら絶対に食べてみてほしいおすすめの商品なので詳しく紹介していきます。

口いっぱいにひろがる魚介の香り!

コストコ 葱塩海鮮まぜそば  盛り付け

見た目から豪華な今回のまぜそば。ホタテ、エビの他にたっぷりのネギと紫タマネギもはいっていて見た目でも楽しめる商品です。食べ方はフタと塩ダレをとり黒いトレーのまま電子レンジで温めます。1度にすべて温めてもいいですし、食べる分だけお皿に取り分け温めるのもおすすめ。塩ダレは濃いので少しずつ混ぜながらお好みでいれてくださいね。
食べてみると魚介の香りが口いっぱいに広がりとてもぜいたくな気分に!エビはプリッと甘く、ホタテも噛むほどうま味が広がりもちっとした麺と相性ぴったり!コストコサイズなので4〜5人前ははいっているのですが、あっという間に食べ切れました。

コストコでお買い物のあとは温めるだけで食べられるデリカが嬉しいですよね。今回は定番の新作商品、人気の再販商品を紹介したのでコストコに行ったら探してみてくださいね!

・記事を書いたのは・・・コストコマニアのにん
コストコ歴9年、コストコが好きすぎて自転車で通うコストコマニア。調理師として働きながらコストコ食材をおいしく使い切るため楽しみながら料理をしている。

計算中