節約疲れする人ほどお金が貯まらない?!年間200万円以上貯めているのに節約ナシ!私の家計管理法はズバリこれでした
出来ることならお金の無駄を0にしたい!
サンキュ!STYLEライターのママ投資家『みさむー』です。
みなさんは、節約はしていますか?
私はお金の無駄は嫌いですが節約をしていないので、節約疲れを感じたことがありません。
どうしてなのかというと、節約をしなくてもよい仕組みが家計管理にあるから。
どんな家計管理をしているのか厳選してご紹介します。
食費や日用品はまとめてざっくり予算
実は私、食費の節約が大の苦手。
苦手なところは細かく予算を立てないでざっくり予算になっています。
食費は家族で食べる食材はもちろん、スーパーで買い物ついでに買った日用品、外食やお酒などすべてコミコミで50000円での予算を組んでいます。
月によっては外食費が多くなったらちょっとお得な食材で献立を立てて調整するなどしています。
なので「食費〇〇円、外食費〇〇円、日用品〇〇円」といった細かい分け方はしていません。
通信費は夫婦で5000円
通信費は夫が約3000円、私は約2000円。
夫は仕事柄通信容量が必要なので20ギガほど使えるプラン。
私はあまり使わないので3ギガ程度で使えるプランを選択しています。
家賃口座は家賃だけの専用口座
我が家は夫が転勤する職な為、賃貸住宅です。
家賃の引き落とし口座はあえて家賃専用にして、1年に1度の火災保険と2年に1度の更新費と合わせて毎月入金。
その為、年単位の支払いも慌てず払うことができ気持ちの余裕を保っています。
保険は最低限の保証で加入
保険料は家族みんなの保険でおよそ17000円。
生命保険と医療保険に入っています。
必要な保険を必要なだけ掛けるようにしています。
光熱費は節約しないけど意識はする
光熱費の節約はしません。
しかし、意識は忘れないように心がけています。
例えば、夏場のクーラ。
設定温度が低すぎると体にも良くなく電気代もかかりエコはありません。
適正な温度を維持するなどして、お金がかかっていることへの意識をわすれないようにうまく付き合っています。
もちろん、無理なく光熱費を抑えることが出来る電気やガスの乗り換えなども積極的に取り入れています。
洋服はメリハリをつけて買い、プチプラ服こそ必ず試着する
お洋服ってプチプラなものから高価格だけど品質の良いもの様々ありますよね。
私はファッションが大好きでコーディネートを直感で考えてお洋服を着るのが大好きです。
しかし、購入にはメリハリをつけるようにしています。
プチプラ服を買うときは時間が許す限り試着をしてから購入。
お手頃なお洋服を取り入れつつバックや靴、パンツなどは少しこだわりを持つようにしているので、買ったけどあんまり着ていない服は一切ありません。
節約疲れしらずになるには
私の家計管理は苦手なところほどざっくり予算を立て予算内でおさめる。
一方で毎月かかる固定費はしっかり管理することで安定的にお金を貯めています。
光熱費や被服費など変動しやすい部分も予算をもちつつメリハリをつけてひとつひとつにはお金がかかっていると意識を持つようにし「まぁいっか!」出費はゼロです。
節約疲れ=ストレスのもと。
私の家計管理はストレスを感じないものばかり。
節約疲れに悩んでいる人にとっての適切な支出の減らし方を見つける参考になればうれしいです。
●この記事を書いたのは・・・・みさむー
投資診断士&FP3級の資格を持つ「年間200万円以上」貯めているママ投資家。夫と小学生と幼稚園児のこどもと合わせて4人家族で暮らしています。
お金は貯めるだけでなく活かそう!をモットーに主婦目線で資産運用や投資の良さや大切さを発信しています。