スーパーで買い物をする若いビジネスパーソン

浪費家から脱却できた秘密はここにあり!コンスタントにお金を貯めているママ投資家が絶対にストックしないものとは?

2022/09/28
  • ママ投資家。子どもを2人育てながら資産運用を積極的に行っています。 もっと見る>>

節約から貯蓄、資産運用などお金の事なら任せなさい!
サンキュ!STYLEライターのママ投資家『みさむー』です。
買い物の負担を減らすためや災害対策の為に、ストックを多めに買っておくご家庭も多いのではないでしょうか。
しかし、ストックのしかたによってはお金の貯まらない魔の買いだめだったりすることも…。
コンスタントにお金を貯めている私が絶対にストック買いしないものをご紹介します。

おいしいお酒

お風呂上がりの一杯、頑張った自分へのご褒美など、お酒が好きな人にとっては至福の時ですよね。
私もその一人でお酒を飲むことが好きなので週末は夫と晩酌を楽しみます。
しかしまとめ買いすればお得につながるであろうお酒のケース買いはあえてやりません。
私の場合、お酒をストックしてしまうと気軽に手に取ってしまい、むしろ浪費につながってしまうからです。
お酒はお買い物の度に購入し、ストックせず、次の買い出しまで楽しむ程度の量を買うようにしています。

甘~いお菓子

実は、甘いものが大好きで子どもがいることもあり、定期的に予算を決めて購入しています。
そんなお菓子類はあえてまとめ買いをしていません。
ディスカウントストア等の方かスーパーよりお菓子類が安い場合があるのですが、まとめ買いをしてしまうとついつい小腹がすくたびに手に取ってしまい買い足す羽目に。
お菓子の食べ過ぎは体にもよくないので、お酒同様、買い出しの際に適量購入することを心掛けるようにしています。

ディスカウントショップでお得に買えるものほど慎重に

ご紹介したお酒とお菓子はともに嗜好品と呼ばれるもので、ディスカウントストア等でお得な価格表示で山積みに陳列されているものばかりです。
お店の雰囲気やお得感からストック買いしてしまいたくなるものばかりなのですが、私の場合、節約にならずむしろ浪費になってしまうためあえてまとめ買いはしないようにしています。
私自身の性格があればあるだけ食べてしまう(飲んでしまう)意思の弱い部分があるのであえてストックは最小限。
これがあえてストック買いをしない理由です。

●この記事を書いたのは・・・・みさむー
投資診断士&FP2級の資格を持つ「年間200万円以上」貯めているママ投資家。夫と小学生と幼稚園児のこどもと合わせて4人家族で暮らしています。
お金は貯めるだけでなく活かそう!をモットーに主婦目線で資産運用や投資の良さや大切さを発信しています。

計算中