ママ投資家ってを何してるの?現状を大公開

2021/09/25
  • ママ投資家。子どもを2人育てながら資産運用を積極的に行っています。 もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターのママ投資家『みさむー』です。今回はママ投資家って何?どんなことをしているのか。筆者の「投資方法、ポリシー」「投資で楽しんでいること」を大公開します!

ママ投資家の資産大公開!

こんにちは。筆者は日々投資を行いながら主婦業をこなすママ投資家です。ママ投資家って何?と思ってらっしゃる方もいるかと思いますので投資家としての自己紹介を改めてお伝えしちゃいます!


投資をしている内訳は
1)日本・米国の個別銘柄株 40%
2)投資信託(NISA) 20%
3)コモデティ※・仮想通貨 10%
4)現金 30%
で運用をしております。

なお、投資信託とコモデティ、仮想通貨は買い時に迷いが出ないように毎月定期積立でコツコツ購入しています。

※コモデティとは金や銀、プラチナの商品を指します

個別銘柄の株は応援したい企業に

個々の企業に投資をする個別銘柄に投資しています。「この会社の商品が好き」だとか「応援したい」「実際商品やサービスを利用してみて関心がある」と思える企業にしか投資をしていません。

もちろんその上で企業研究や現在の株価の確認をして購入。配当も多少考慮はしますが配当より「その企業がずっと好きでいられるか」を基準に。
インデックス投資より値動きがあるため日々動く経済や企業研究などを行いながら投資を行っています。

経済の動向や企業の状況によっては株を売却することもあります。

投資方法は分散&長期投資が基本!

「ママ投資家資産大公開!」の中に記述しました「コモデティ」。
なんか金融オタクなものまで運用しているのだなと感じた方もいらっしゃる方もいるかもしれません。
しかし、とても大きな暴落が万が一来た時に逆に上がりやすい投資商品に分散しておけば何かあった時のリスクヘッジ(保険)になります。コモデティの「金」はコロナで大暴落が起きたとき最も上昇しました。

筆者が大事にしているのは「長期投資」。長期的に保有する投資信託は積極的に毎月、積立投資を行っています。というのも私もいわゆる「ズボラ主婦」。株を買うタイミングを考えるのが面倒なので毎月の積立投資は無理のない範囲で。基本的には毎月の積立投資は売らないと決めて行っています。

株主優待大好き!

筆者が楽しんでいるのが桐谷さんで有名な「株主優待」。外食費節約になるものや自社商品が魅力的な会社の株主優待を頂いています。
株主優待の取得は2種類。

1)株主優待を行っている株を買う
2)つなぎ売り(クロス取引)

筆者はほとんど「2」のつなぎ売りで株主優待を取得。
実は、株主優待を欲しいと思って株を購入すると場合によっては株主優待取得できる日を過ぎると株価が下落するリスクが。
その下落リスクをなくす方法が「つなぎ売り」です。
方法は、株を一時的に「買い」と「売り」※を行い株主優待がもらえる日「権利付き最終日」まで保有し、「権利落ち日」に株を「現引き」(買いと売りを同時に解消すること)する方法です。
株の売買手数料のみで株主優待がもらえ「買い」と「売り」を同時に行うので損をすることはなくリスクが低いんです。
なお、売買手数料も証券会社によっては違いますが数百円程度ですので株初心者の方にもおすすめです。

※株を「売り」をするとは信用取引で株価が下がると利益が出る仕組みの投資法です。

一緒にママ投資家になりませんか?

ママ投資家にはだれでもなることができます。「ポイントを投資に回す」や「月1000円だけ積立NISA」も立派な「ママ投資家」です。

私自身、ママ投資家になって「経済のことをもっと知りたい!」と思うようになったり、「素敵な企業はないか調べたり」日々充実しています。ママだからできる投資に筆者はこれからもチャレンジしていきます。

※投資にはリスクを伴います。投資をされる際は自己責任、自己判断で行っていただきますようお願いいたします。

●この記事を書いたのは・・・・みさむー
お金は貯めるだけでなく活かそう!夫と小学生と幼稚園児の子供2人を育てるママ投資家です。ママ目線で資産運用や投資の良さや大切さを発信しています。

計算中

関連するキーワード