値段交渉が苦手な方必見!家電量販店で価格比較サイト並みに値引きをしてもらうコツとは?

2021/12/08
  • ママ投資家。子どもを2人育てながら資産運用を積極的に行っています。 もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターのママ投資家『みさむー』です。
先日、我が家の洗濯機寿命を迎えてしまい念願のドラム式洗濯機を購入しました。
大型の白物家電をネットで購入することは少し不安だったため家電量販店で購入することに。
ちょっとしたコツで価格比較サイトの安値上位並みの値段で購入することに成功!
交渉が苦手な私が家電量販店での値下げに成功したコツをご紹介します。

値段の下調べは「大手家電量販店サイト」

まずは家電を購入したいものを価格比較サイトで下調べをするかと思います。
その際のポイントは「大手家電量販店」の自社サイトの価格を見ることです。
なぜかというと、価格比較サイトの安値上位にある小さめの家電量販サイトの価格は基本的に店舗型の家電量販店では価格交渉に応じてくれないことが多い為です。
あわせて、値引きをしてくれる商品なのかを確認しておきましょう。
今回私が購入を希望していたドラム式の洗濯機はどのメーカーも値引きをしてくれるものではなく値下げ不可のメーカーもあったため、下調べはしっかりしておくことで家電をお得に買うことが出来ます。

大手家電量販店の自社販売サイトの販売価格が安い実店舗へ行く

自分の予算と合う大手家電量販店のWEBサイトを見つけたら価格表示をしている部分をプリントアウトするかスマホに保存してから実店舗へ行ってみてください。
どうして他社との値段の比較でなく同じ量販店のWEBサイトで価格交渉をすることがおススメかというと他社は〇〇だからと理由をつけて値下げを渋られないためです。
交渉下手な私は頑張って価格交渉して渋られた後の空気や「どうにかなりませんか?」の一言を店員さんへ言いづらいのではじめから前向きに応じてくれそうな自社内での価格調整で交渉しました。
私が実際お店へ行った際、店員さんと価格の話をする際に御社のWEBサイトの値段と同じなら店舗で購入したい旨を伝えました。
お店側で調整をしてくれたのちWEBサイトと同等の金額で購入することに成功しました。
ちなみにWEBサイトの値段は価格比較サイトの安値上位とほぼ変わらない価格だった為アフターサービスや保証を含めてもとてもお得に購入することができました。

購入した時間は日曜日の夕方

購入する時にお店に行った時間帯は日曜日の夕方。
なぜかというと店舗型の家電量販店では週末に目標販売額があるため値段交渉がしやすい為です。
短時間でサクッと即決できる価格までお願いするには購入する時間帯も考えていくことがおススメです。

ちょっとしたコツでお得に家電を購入しよう

交渉下手だからこそ考えたのが「一番いいづらいお金のことを言いやすくする」かでした。
私がこの方法で洗濯機を購入した際は店頭価格から50000円の値下げに成功しました。
ボーナス商戦がスタートし家電量販店も盛り上がりをみせています。
家電の買い替えを検討されている人はぜひ参考にしてみてください。

●この記事を書いたのは・・・・みさむー
「年間400万円以上」貯めているママ投資家。夫と小学生と幼稚園児のこどもと合わせて4人家族で暮らしています。
お金は貯めるだけでなく活かそう!をモットーに主婦目線で資産運用や投資の良さや大切さを発信しています。

計算中