1分間〇〇するだけ!100円ショップでの無駄遣いを劇的に減らす方法とは?

2022/02/16
  • ママ投資家。子どもを2人育てながら資産運用を積極的に行っています。 もっと見る>>

出来ることならお金の無駄を0にしたい!
サンキュ!STYLEライターのママ投資家『みさむー』です。
突然ですが100円ショップは好きですか?
私は大好きで、WEB記事等でおススメされていた商品が気になったらついつい足を運んでしまいます。
100円ショップの最大の敵は1つの商品だけを買って帰れる確率が極めて低いこと。
WEB記事を見てほしい商品を買いにお店に行ったのにお店を出るころにはエコバックいっぱい。
そんな経験を1度はしたことがある人ばかりなのではないでしょうか。
そんなついつい買ってしまう100円ショップで無駄遣いをたった1分で減らす方法をご紹介します。

レジに行く前に1分間お買い物かごの中身へ目を通す

1つの物を購入する目的で100円ショップへ出向いた際はもちろんかごは持たずにお店に入ることが一番の無駄遣いを減らす方法です。
しかし、ある程度購入しておきたいものがある場合はお買い物かごって必要なので使ってもいいのですが一つだけ心掛けたいことが。
レジへ行く前にかごの中をみましょう。
衝動買いしたものはないか、とりあえず買っておこうといった必要か不必要かのグレーゾーンにあるものがかごの中に無いか1分間目を通してからレジへ。
それだけでも数百円の無駄遣いが減りますよ。

購入した次の日にレシートを1分間読み込む

まず、冷静に判断できるように「翌日」にレシートを手元に出しましょう。
そして1分間目を通してください。
レシートの長さは購入した商品の金額と比例します。
衝動買いした商品で長くなっていないか、長さに比例して必要なものを厳選して購入できているかレシートと会話しましょう。

領収書
laymul/gettyimages

買ったものを直感でジャンル分け

レシートを1分間読み込んだら次に買ったものをカラーペンでジャンル分けしてみましょう。
日用品と食品、自分の生活が豊かになる為に買ったものの3つを色などで分け、改めてレシートを眺めてみてください。
色が「自分の生活が豊かになるもの」が圧倒的に目立っていたら次回から100円ショップで行く際は警戒しましょう。
100円で生活が豊かになるものはその時の気分によって変動しやすく無駄遣いに繋がりがちだからです。
日用品や食品が目立っていたらスーパーやドラックストアで買うより100円ショップの方がコスパいいものだったかを改めて見直しておきましょう。

100円ショップは衝動買いしやすいからこそ意識してお買い物を

100円ショップは単価が安く気持ちが大きくなり衝動買いしてしまいがちなお店ですが便利な商品がたった100円で買える素敵な場所。
最近では100円でないけれどお得な商品が多数並んでいるショップも多くなり、ひと昔前より1回あたりの購入金額が上がった人も多くなったのではないでしょうか。
そんなみんなが大好きな100円ショップでも無駄遣いをなるべく減らしたい人こそ、お店に入ったら気が大きくならないよう購入前はかごを確認し、翌日にレシートをしっかり見直し自分のお買い物傾向を知り意識してお買い物を楽しみましょう。

●この記事を書いたのは・・・・みさむー
「年間400万円以上」貯めているママ投資家。夫と小学生と幼稚園児のこどもと合わせて4人家族で暮らしています。
お金は貯めるだけでなく活かそう!をモットーに主婦目線で資産運用や投資の良さや大切さを発信しています。

計算中