【リビング】がいつも綺麗な仕組み
各自部屋があるのにリビング、特にカウンターに
家族のものが散らかっている…
そんな事ないですか?
我が家はそんなことが多いです。
特に子供が大きくなるにつれ、おもちゃは減るけど
アイテムは多くなっちゃいます。
小・中・高校生の子供がいる我が家の
散らかる対処法を今日はご紹介します!
家族の物が勝手に増えてしまうリビング
うちでは、リビングで子供が勉強したり、
ソファーでゲームや携帯を触っていることが多く
家族の物が点在していることがよくあります。
食事の時間になり、テーブルで勉強したものを
そのままカウンターに移動させるだけという事も多く
カウンターがよくごちゃごちゃしたり、プリント類がたまっていたり…。
何か物を置くのにちょうどいい高さであったり、
動線からしても散らかりがちになりますよね。
家族にその都度片づけてって言うのも
お互いストレスになりますよね…(特に思春期の子供には)。
そこで個別でケースを用意することにしました!
まず各個人用の引き出しケースを用意
このケースは確かニトリで購入したものだったような…
子供3人分を用意しました。
それぞれカウンターやソファーなどにある個人の物を
このケースにポイポイ入れるだけなので
めちゃくちゃ楽です!
あれどこいった?と言われてもこのケースを探せばOK!
掃除も楽になるし、見た目もスッキリです。
ただし月1くらいで見直しを!
でもやはり一時的な置き場としての利用がいいので
月に1度くらいは、全部出してそれぞれ定位置に
戻してあげることも大事です。
ゴミになっているなら処分してくださいね。
学校からの書類で、今は見れないけど…
といった書類などもこの場所に入れています。
ケースに限らず、個人のものが置ける仮置き場を
リビングに用意してあげるとうまくいくかもしれません。
皆さんもうまくいくおうちルールを決めてみてください。
家族みんなズボラな我が家ではこの仕組みがいいです。