![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/61f555d9-738b-4a8c-874a-45eb7e445ef1.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
【レシピ】タルト生地もパイ生地も不要!見た目映え!のアップルタルトが簡単
パン作り、お菓子作りが大好き
友達を家に招待してホームパーティーを開催する年の差4兄姉ママのここママです。
りんごが美味しい季節になりました。スーパーなどの店頭でも見かけ、手に入りやすく
金額も落ち着いているので手軽に購入できるのも嬉しいです。
今回はタルトやパイ生地がなくても簡単に作れる見た目も可愛いりんごのタルトの
簡単レシピのご紹介です。
材料どんどん入れるだけの簡単レシピとは…
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/a4554677-1b05-4e10-8595-61bc0be98634.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
【材料】
・りんご…1個
・卵…1個
・砂糖…30g
・溶かしバター…40g
・薄力粉…200g
・グラニュー糖…適量
材料はこちら!家にある材料で簡単に作れます。
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/e89b987a-52ee-4bc7-9590-e48bf85f841b.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
【作り方】
1.ボウルの卵、砂糖を入れぐるぐる混ぜ、レンジや湯煎等で溶かしたバターを加えてさらによく混ぜる。
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/c269048a-6c04-417d-9b0f-842d4dd81ec5.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
2.振るった薄力粉を加えてざっくりと混ぜる。
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/3ff78577-9956-4d82-9d72-196a9af8d927.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
3.全体が混ざったらラップで生地を包み、軽く手でもみ冷蔵庫で休ませる。
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/946f19a2-b2fe-4c00-8d8d-0cd51f01ab8f.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
4.生地を休ませている間にりんごをカット。りんごは皮付きのまま(皮がいやな人は皮をむいてもOK)
薄めにカットしておく。
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/3cb34663-6beb-4a36-96d3-285adfcfa52f.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
5.冷蔵庫から取り出した生地は薄めにオーブンの天板くらいの大きさに伸ばす。
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/f905d038-c05f-44a9-a877-eaa376d3c9f8.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
6.生地いっぱいにりんごをきれいにならべていく。
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/f93a9eb0-3ad8-4e26-8599-6c069a3a3319.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
7.焼く前にグラニュー糖を全体に振りかけ、180度に温めたオーブンで35分~40分ほど焼く。
あっという間に作れた型なしアップルタルトの焼き上がりとお味は…
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/a0c906cc-ec87-4a4a-8a38-86c710946563.jpg?w=720&h=540&resize_type=cover&resize_mode=force)
焼き上がりました!美味しそうな焼き色がしっかりつきました。
りんごは生のままもちろん食べられるので、りんごの焼き加減はあまり気にせず、
下のタルト生地がしっかり焼けていればOKです。
もし、まだ生焼けっぽかったら焼き時間を追加してください。
このままでももちろんいいのですが、上から好きなジャムをたっぷりぬるのをおすすめします。
いちごのジャムや、私のおすすめは杏ジャム!
スーパーでも手軽に手に入るので塗って食べてみたり、添えても美味しいです。
食べてみると…
美味しい!生地はさくさくでりんごもほどよくサクサクしていてとても美味しいです。
好きな大きさにカットしてみんなでシェアして食べたいですね。
![](https://img.benesse-cms.jp/39writer/item/image/normal/c7b1a9e6-0e27-4493-bd1b-2b3d15a39ddb.jpg?w=720&h=960&resize_type=cover&resize_mode=force)
私は友達とのクリスマスパーティーに出してみました。
大きさも結構あるし、何より見た目が可愛らしいので出した瞬間みんな喜んでくれました。
これはおもてなしにもぴったりです。
今だからおいしい。りんごの美味しい季節にぜひ作ってほしいおやつ
りんごの美味しい季節だからこそ作ってほしいおやつです。
簡単であっという間に作れるのに、見た目映え!これはおもてなしにもぴったりです。
思い立ったらすぐ作れる。簡単アップルタルト。オススメなので気になる方はぜひ、作ってみてください。
この記事を書いたのは…
18歳、13歳、11歳、5歳の年の差4兄妹の子ども達のお母さんです。
・お菓子作り、パン作りが大好き
・友達を招待してホームパーティーを自宅で開催
・パンマイスター、ABCクッキングブレッドライセンスを取得し自宅パン教室開講