
【カルディ】まるでケーキ!を食べているかのようなお菓子。アップルクランブル風チョコレート
パン作り、お菓子作りが大好き
友達を家に招待してホームパーティーを開催する年の差4兄姉ママのここママです。
甘いものが大好きです。毎日何かしらの甘いものを食べています。食べたくなったら自分でも作るほど甘いものが大好きです。市販品も多く購入するのですが、大好きな【カルディ】では小袋の袋菓子を購入することが多いです。
レジに列んでいる際に見つけることが多く、パッと見て即決、購入していますがハズレたことがありません。
いつも何を買っても美味しい【カルディ】で今回はまるでケーキ!のような贅沢で美味しいチョコレートが販売されていたのでご紹介します。
ケーキなチョコレート。アップルクランブル風チョコレートとは…
こちら。【カルディ】「アップルクランブル風チョコレート」7粒入り
パッケージのりんごとりんごタルトの絵が絵画風でおしゃれなデザインのこちら。
私の大好きな「アップルクランブルケーキ」のようなチョコレート。
アップルクランブル、実は家でも作ったことがあります。りんごケーキにサクサクのクッキー生地をのせてやいたケーキ。調べてみるとイギリスの伝統的な家庭料理。だそうです。
私もりんごが美味しい時期などに作ったりしますが、手軽に作れる訳ではないので食べたい!と思ってもすぐに作れません。でも、まさかの大好きな「アップルクランブルケーキ」がチョコレートに?
これは気になります。早速食べてみました。
真っ白な見た目もインパクト大!ザクザク食感のチョコレート

【カルディ】にはレジ横などにこれくらいの小袋お菓子がたくさん並んでします。
レジで結構列ぶことも多いので、ついつい列んで居るときにチェックしてしまい、ひとつはカゴの中へ…
でも、これはいつも大当たり!どれも美味しいのですが今回のこちらは何度もリピするほど美味しいです。
ひと袋に7粒入っています。

中は真っ白なチョコレート。一瞬ホワイトチョコ??と思いますがよく見ると茶色のつぶつぶが。
ただのホワイトチョコではなく、何かが混ぜ込んである感じです。

食べてみると、ざくっとした食感!見た目的にも重さ的にも軽かったのでざくっと食感は想像外。
ふわっとした食感のお菓子を想像していたので、ザクザク食感にちょっと驚きました。
噛んだ瞬間にシナモンの香りが口いっぱいに広がりました。そしてりんごの甘酸っぱい感じもあとから感じます。

このざくざく食感は何だろうと思い、裏面を見てみるとビスケットです。
アップルクランブルケーキ風なので、ビスケットの食感がすごく強いです。
この食感があるからこそ、まるでケーキのようなチョコレートに。
これは美味しい!7粒一気に全部食べちゃいました。
【カルディ】のレジ横は絶対にチェックして欲しい。
【カルディ】のレジ横に置いてある棚は絶対にいつもチェックしています。
他のスーパーなどでは、商品棚に普通に列んでいるものが、レジ横にも並んでいることがおおいのですが
【カルディ】の場合違うんです!
レジ横の棚のものはレジ横に置いてあるのみ!というものが結構あるのです。
だから、店内を回ってそのままさらっとお会計が済めば、出会えないかもしれない商品もたくさん!
なので私は毎回、レジ横の商品棚はチェックするようにしています。
今回の「アップルクランブル風チョコレート」ひとくち食べただけで贅沢感も味わえ、
とても美味しいので、気になる方はぜひ、チェックしてみてください。