
【無印良品】日本各地から生まれたユニークバウム。小倉トースト風バウムが美味しすぎる!
パン作り、お菓子作りが大好き
友達を家に招待してホームパーティーを開催する年の差4兄姉ママのここママです。
甘い物がとても大好きで、一日一回は必ず家で甘い物を食べます。自分で作ったりもしますがお店で見つけて新しいものを購入することが大好きです。今回は大好きな【無印良品】で見つけたユニークアイディアのバウムクーヘンを見つけたのでご紹介します。
名産品からアイデアを得て生まれたユニークなバウム、小倉トースト風バウムとは…

こちらです!【無印良品】「小倉トースト風バウム」税込み250円
見た瞬間これは絶対に食べたい!と思いました。私、あんこが大好きなんです。
バウムクーヘンも好きなのに、その中にあんこが入っているなんて感動です。
しかも200円台とは!早速家に帰って食べてみました。
バウムクーヘンだけど、小倉トーストを食べているみたい?

袋から出してみました。思った以上の大きさです。厚みもあってかなりのずっしり感。
いつもバウムクーヘンが大好きで、よく購入するのですがこちらは層の間にあんこが入っていて新しい。
なかのあんこは国産あずきをしようしたあんこ。すごい贅沢な感じがします。

【無印良品】では「みんなでつくるバウム」という企画を開催していて
日本の各地域の名産品、特産品をもとにバウムにしたいアイデアを、
全国の無印良品のスタッフから募集しているそうです。
オンライン投票を全国で開催し、その一位に選ばれたのがこちらの「小倉トースト風バウム」
東海地方の名産品として考えられたバウムクーヘンです。

カットしてみると、ものすごいずっしり感です。カットの断面も綺麗。
ちゃんとあんこが2層になっています。

食べてみると、美味しい!小倉トースト風だから?バターの味がしっかりとして本当に小倉トーストぽい。
あんこも、すごくあんこ感はないのでバウムクーヘンを邪魔しない優しい味わいです。
ひとつが思った以上に大きいのでこれひとつで大満足、お腹いっぱいになりました。

まだまだたくさんある、「みんなでつくるバウム」のいろいろ。
実は私はしらなかったのですが、「みんなでつくるバウム」という企画が開催されていて、
全国でオンライン投票がされていました。投票によって選ばれたバウムクーヘンが商品化だれているみたいです。
現在、一位から三位まで発表されていて実は全部購入してみました。それくらい魅力的です。
みんな、おもしろいものを考えるなーととても感心します。
すごく美味しかったので気になる方はぜひ、チェックしてみてください。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、特に記載のない場合、税込み表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合があります。
この記事を書いたのは…
18歳、13歳、11歳、5歳の年の差4兄妹の子ども達のお母さんです。
・お菓子作り、パン作りが大好き
・友達を招待してホームパーティーを自宅で開催
・パンマイスター、ABCクッキングブレッドライセンスを取得し自宅パン教室開講