【無印良品】形が珍しくてかわいい!味も意外でびっくりのずんだあんのドームバウム!

2025/04/27
  • 4人の子どもたちのために毎日のようにおやつ作りをしています。時短、簡単をモットーにワンボウルで作れるような簡単なレシピで作ります! もっと見る>>

パン作り、お菓子作りが大好き
友達を家に招待してホームパーティーを開催する年の差4兄姉ママのここママです。

【無印良品】のバウムクーヘンが大好きです!これまでにもたくさんの種類を食べてきました。
季節ごとに販売される季節限定商品のバウムクーヘンもこまめにチェックしています。

今まさに【無印良品】では「みんなでつくるバウム」と称して投票制のバウムクーヘン販売をしています。
今回はその中でランキング見事2位に輝いたバウムクーヘン「ずんだあんのドームバウム」をご紹介します!

日本各地の名産品からアイデアを得て生まれたユニークなバウムとは…

こちら!【無印良品】「ずんだあんのドームバウム」1個250円(税込み)
こちらは「みんなでつくるバウム」という企画で選ばれた商品。

そもそも「みんなでつくるバウム」とは
日本の各地域の名産品/特産品をもとにバウムにしたいアイデアを全国の無印良品のスタッフから募集
各地のアイデアから、まず全8種がエントリー。
かわいいイラストは無印良品の各店舗スタッフが思いを込めて描いたそうです。

全国のみなさんから「応援したい / 食べてみたいと思うバウム」のオンライン投票を募集。
そこで上位になったバウムクーヘンが商品化されるという企画です。

ドーム状が可愛い。東北地方のずんだあんバウムが見事2位!

見事2位に選ばれたのがこちらの「ずんだあんのドームバウム」
いろいろ面白いところがあります。まず、ずんだあんというのがとても珍しい!そして形もドーム型!

バウムクーヘンというとみんな思い描く形は同じだと思いまずが、【無印良品】では不揃いバウムというバウムクーヘンが元々人気で、そちらは棒状の形なのですが今回のバウムクーヘンはなんとドーム型!

これは見た瞬間はバウムクーヘンとは気づかないと思います。

生地も緑色なのでずんだが練り込まれているのかな?
大きさ的には手のひらほどなのですが、持ってみると結構ずっしりとしています。
食べ応えありそう。

半分にカットしてみました。ちゃんとバウムクーヘンです。しっかり層になっていました。
その真ん中にずんだあんが入っているようです。こちらずんだあんに生クリームを混ぜ込んで
イメージ的にはずんだ生クリーム大福をイメージしているようです。

食べてみると。

バウムクーヘンは予想外にふわふわでした。もう少し固めでしっかりした生地かと思ったら
ふわふわ。バウムクーヘンにしては珍しい食感です。真ん中のあんは生クリームと混ぜ込んであると書いてありますが
生クリーム感はあまり感じません。でも、ずんだの味はしっかりして美味しいです。
パッケージの手書きのデザインも可愛いです。あっという間に食べ終わりました!

ちょっと一休みのおやつにちょうど良いです。

まだまだ出てくる人気投票の結果がとても楽しみなバウムクーヘン

今現在【無印良品】では人気投票で選ばれた第三位までの商品が店頭に並んでします。
5月下旬頃には四位、五位の商品が並ぶそうです。
それはとても楽しみだしワクワクします。

発売されたらまた買いに行きたいなと思いました。気になる方はぜひ、チェックしてみてください。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内の表示価格は、特に記載のない場合、税込み表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合があります。

この記事を書いたのは…
18歳、13歳、11歳、5歳の年の差4兄妹の子ども達のお母さんです。
・お菓子作り、パン作りが大好き
・友達を招待してホームパーティーを自宅で開催
・パンマイスター、ABCクッキングブレッドライセンスを取得し自宅パン教室開講