【片付け】片付けられない原因とは!?

2025/01/04
  • 元・自己流適当お片づけでリバウンドばかりしていたお家が、整理収納をスキルにしたことでスッキリ整った状態をキープ!自分で片づけられる力をつける事を目指す整理収納アドバイザー! もっと見る>>

「片付けができない原因は誰のせいなんだろう?」
そんな疑問を抱えたことはありませんか?たとえば家族のせいでしょうか。子どもたちが散らかしっぱなしだったり、パートナーが片付けに協力してくれなかったりすると、「この散らかった状態は家族のせいだ」と思いたくなることもありますよね。

それとも、自分の育った環境のせいでしょうか。親が片付けを教えてくれなかった、実家がいつも散らかっていた、そんな記憶があると「私は片付けが苦手な家庭で育ったから仕方がない」と感じるかもしれません。
または学校教育のせいだと考える人もいるかもしれません。「勉強や体育は教わったけれど、片付けについては教えてもらったことがない!」そんなふうに思うと、「そもそも片付けの基本を学ぶ機会がなかった自分に責任はない」と考えたくなるのも自然なことです。



そして最終的に、「いや、やっぱり自分の性格や努力不足が原因なんじゃないか」と自己責任を感じてしまうことも多いでしょう。「私がズボラだから」「時間がないから」「そもそも整理整頓が好きじゃないから」と、自分を責めてしまう人も少なくありません。

でも、本当にこれらが原因でしょうか?実はそのどれも違うんです!
今回は、片付けられない原因についてお話します。

片付けられない本当の理由

片付けられない理由は、家族のせいでも、親のせいでも、学校のせいでも、ましてや自分の性格のせいでもありません。本当の理由は「片付け方を知らないだけ」なのです。

私たちの生活において「片付け」という行為は当たり前に存在しますが、その具体的な方法や考え方を体系的に教わる機会はほとんどありません。部屋が散らかっているとき、「片付けなさい」と言われることはあっても、具体的に「どうやって片付けたらいいのか」を教えてもらったことがある人は意外と少ないのではないでしょうか。

片付けにはスキルや知識が必要です。たとえば、物を分類する方法、収納の工夫、優先順位の付け方、そして手放す勇気や習慣化のコツなどがあります。これらの知識を持たずに、ただやみくもに片付けようとしてもなかなかうまくいきません。それどころか、失敗して「やっぱり自分には無理だ」と思い込んでしまうこともあると思います。

片付けられない事を解決する方法とは?

でも安心してください!
片付け方は「学ぶこと」で誰でも身につけることができます。一度基本的な考え方や具体的な方法を知ってしまえば、これまで「できない」と思っていた片付けが嘘のようにスムーズに進むようになります。

片付けが得意になると、家がスッキリして心地よくなるだけでなく、生活そのものがより快適になります。探し物をする時間が減ったり、気持ちに余裕が生まれたりすることで、人生全体が好転することもあります。
だから、「私は片付けができない」と落ち込む必要はありませんし、誰かを責める必要もありません。ただ「片付け方を知ればいいだけ」です。それさえわかれば、きっと今よりもっと楽に、心地よい暮らしが手に入ります。

まずは「片付けを学ぶこと」から始めてみませんか?

◆この記事を書いたのは・・・持田友里恵
整理収納アドバイザー。元・ナース。
小6・小4・1歳の3男子ママ。都内フルリノベマンションで5人暮らし。
お片付けのポイントやコツを発信し、お片付けの楽しさを知ってもらうため活動中!
自分の力で自分の家を綺麗にできる力をつけることを大切にしています。

計算中

関連するキーワード