【サンキュ!STYLEと私】応募してみたらメリットしかなかった!

2024/06/28
  • ゆる節約・投資で月2万のお小遣い!セルフお小遣いシステム導入でハッピーライフ!心理師の「貯まるこころづくり」 もっと見る>>

こんにちは!
こころとお金の情報発信する公認心理師で投資家の桃田くり子です。
こころ穏やかにお金を増やし、豊かな生活を送ることを目指しています!

筆者は20代(当時まだ独身)から『サンキュ!』を愛読して、諸先輩方の節約術ややりくりを学んで実践していました。

大好きな『サンキュ!』に関わりたい!
欲を言えば、ちょっと載ってみたい!笑

そんな気持ち(ちょっと下心あり。笑)から応募した【サンキュ!STYLEライター】

この行動がわたしの人生を大きく変えることになりました。

サンキュ!が大好き

インスタのストーリーズで2年程前にサンキュ!STYLEライター募集の広告が掲載されており「これに応募したらサンキュ!に載れるかなぁ」とついつい目が行きました。

『サンキュ!』読者歴10年の筆者。

実は以前読者モニターに応募したこともありました。
しかしその時、残念ながら不合格。

前回の不合格という結果があったので、あまり期待せず「受かればいいな」と奇跡を祈り応募したら…

なんと【合格】!

自己PRをかなり詳しく書いたり、節約・やりくり・投資などの結果を具体的に【数字】で入れたり、取得したてホヤホヤの【公認心理師】の資格を全力でアピールしたのが良かったか?
合格の連絡をメールで頂いた時はとても嬉しかったです!

雑誌掲載

合格をいただき自分の関心の高い節約やお金関係の記事、本業の公認心理師の豆知識的な記事を地道に書いていると…なんと憧れ『サンキュ!』本誌から取材依頼が!!

サンキュ!STYLEライターを目指した時に、目標にしていた【『サンキュ!』に載りたい!】という目標が叶いました!

その後も何度も『サンキュ!』本誌に出させていただく機会や読者モデルなど活動の幅が広がりました。
サンキュ!STYLEライターに応募して本当に良かったです!

相乗効果が!

雑誌掲載で自分のやりくり方法や総資産などをお伝えしていく中で、「自分の現状」と「今後の課題と目標」が明確になりました。

具体的には、総資産を手書きで集計した結果すでに2000万円以上になっており、今後は3000万円達成を目指して更なる節約や収入を増やす方法をみつけていこう!ということ。

取材を受けたのが2023年1月だったのですが、わずか約1年後…
総資産3000万円を達成したのでした!
(私自身がパートを開始して現金収入が増えたのと、株や投資信託が高値になったことが原因と考えられます。)

意識が変わり、行動が変わると物事はものすごい勢いで加速するのだと身をもって経験。

人生ってわからない!

サンキュ!STYLEライターに応募したことで人生が好転!

サンキュ!STYLEライターになり、仕事の幅が広がり、プライベートでも大きく成長しました!

もし応募をしようかと悩んでいる方がいたら是非応募してみてください!
いつも見えている景色と違うものが見えてくるかもしれませんよ!


◆記事を書いたのは・・・桃田くり子
公認心理師、精神保健福祉士、社会福祉士、保育士の国家資格を持っているママ。
以前は医療ソーシャルワーカーとして働き、現在は夫・子ども・義母と二世帯住宅で暮らすパート主婦。
趣味は節約、投資、サンキュ!を読むこと。サンキュ!STYLEライター、サンキュ!専属読者モデル。
お金やこころ穏やかに過ごすコツなど発信中。

計算中