【業務スーパー】表示通り加熱したのに小籠包が硬くなる!?レンジでおいしく調理する方法を検証!
業務スーパー歴は8年!簡単&時短レシピが得意なサンキュ!STYLEライターのむらせです。
業務スーパーでは小籠包が販売されているのですが、先日友人から「レンジで調理したら袋の表示通りに加熱したのに硬くなってしまった」という話を聞きました。
商品の袋にはレンジ調理では皮が破けやすくなってしまう旨の記載がありましたが、今回はレンジでもおいしく調理できないか試してみました。
また、注意点もご紹介します。
検証するのはこちら!お肉と野菜の旨みたっぷり!小籠包
内容量は500gで価格は581円でした。
調理方法は蒸し器で蒸すかレンジ調理
蒸し器を使用して約10分蒸す方法もあるのですが、冒頭でもお伝えした通り今回はレンジで調理をしていきたいと思います。
凍ったままの小籠包を3個耐熱皿に並べ、ラップをかけ500Wのレンジで約2分加熱します。
まずは表示の通りに加熱してみました。
お皿に乗せて2分加熱したところ、少し皮の乾燥が気になったのと中のスープが溢れ出してしまいました。
次に、レンジ用の蒸し器を使用して加熱していきます。
凍った状態の小籠包を一度水にくぐらせてから、レンジ用の蒸し器に並べていきます。
あとは下に水を少量入れて、先ほどと同じく500Wで2分加熱しました。
皮はもちもちしていて破れることもなく、口に入れると中からスープが溢れ出してきて大成功でした。
ちなみに、凍った小籠包をそのままレンジ用蒸し器に並べて加熱してみたのですが、水にくぐらせたほうがより皮がもちもちした仕上がりになりました。
出来上がったらすぐに食べて!
今回レンジ調理でおいしく仕上げる方法を検証しましたが、1番の注意点は「加熱したらすぐに食べること」です!
時間が経つと中の具がどんどんスープを吸ってしまい、食べた時にスープが出てこなくなってしまいますし皮も硬くなってしまいます。
そのため一度にたくさん調理するのではなく、可能な限り食べる直前にその都度温めるのがいいと思います。
少しの工夫で、レンジ調理でも十分おいしくいただくことができました。
ぜひ出来立てのあつあつの状態で召し上がってくださいね!
◆記事を書いたのは…むらせ
コストコと業務スーパーでよくお買い物する年子の姉弟ママ。
他にも KALDI、3COINS、無印良品などみんなが好きなものはだいたい大好き!
おすすめの商品情報やズボラが生み出したラクする家事ワザで毎日を楽しく過ごすお手伝いができたらいいなと思っています!