
ありそうでなかった!おにぎりとおかずがひとつにまとまるスリコのお弁当箱が便利
年子の姉弟の母でサンキュ!STYLEライターのむらせです。主にロピアや業務スーパーのおすすめ商品や、暮らしがラクに楽しくなるような情報を発信しています。
新年度が始まり、新たにお弁当作りがスタートした方もいるのではないでしょうか。おしゃれなものや機能性に優れているものなど、どうせならお弁当箱にもこだわりたいですよね。そこで今回は、3COINSのかわいくて便利なお弁当箱をご紹介します。
おにぎりの時、おかずをどうするかが悩みでした
お弁当の定番といえば、やはりおにぎりですよね。しかし、おにぎりの時におかずをどうしようかといつも悩んでいました。
おかずを入れるために小さな容器を用意していましたが、なかなかちょうどよい大きさのものがないんですよね。また、おにぎりとおかずが別々だとかさばってしまうのも悩みでした。
おにぎりとおかずが一体化!コンパクトに持ち歩けるお弁当箱が登場

そんな時に見つけたのが、3COINSの「わっぱ風弁当箱2段」。おにぎりのような三角形のかわいらしいお弁当箱です。曲げわっぱ風の模様もオシャレですよね。
上段はおにぎりケースに、そして下段はフタがついているのでおかずを入れられるようになっています。もちろん、おかずが不要な場合には下段にもおにぎりを入れられますよ。食洗機での使用はできませんが、フタを外せば本体は電子レンジでの使用が可能です。
【商品名】わっぱ風弁当箱2段
価格:330円
サイズ:約 高さ8.3×幅10×奥行き10cm(フタ・留め具含む)
容量:(下段)260ml
子どものお弁当にもぴったり!3COINSでぜひチェックして

今までにもおにぎりを持ち運ぶための商品はありましたが、おかずを入れる容器も一体化されているものはあまりなかったのではないかと思います。
おにぎりとおかずがバラバラにならず、コンパクトにまとまるところもお気に入りです。小さなお子さん用のお弁当箱にするにもちょうどよいサイズ感で、遠足などの行事でも活躍すること間違いなしですよ!
今回は3COINSの「わっぱ風弁当箱2段」をご紹介しました。おしゃれで便利なお弁当箱が330円とプチプラで手に入るのは、3COINSならでは。お気に入りのお弁当箱なら、毎日のお弁当作りも楽しくなりそうですね。3COINSに行った際は、ぜひチェックしてください。
◆記事を書いたのは…むらせ
年子の姉弟の母で業務スーパー歴9年。KALDI、3COINS、無印良品などみんなが好きなものはだいたい大好き。家事と育児のバランスに悩みながらも、2024年よりフリーランスのWebライターとして活動を開始。時短・節約の観点から便利な商品をご紹介します!