【セリア】ミックス粉で簡単に!しゅわふわ食感の「台湾カステラ」をおうちで作っちゃおう!

2024/02/22
  • 海外大好き元バックパッカーママ。なかなか旅に出られないから、国内でお得に海外の雰囲気を楽しみたい!業務スーパーやコストコで見つけた「海外っぽ」アイテムをご紹介します♪もっと見る>>

スイーツが大好き!サンキュ!STYLEライターの村中優です。台湾カステラって食べたことがありますか?台湾カステラは、台湾北部の淡水発祥の焼き菓子です。玉子の香りがするふわふわのケーキで、通常クリームやフルーツなどは乗っていないシンプルなケーキです。

日本にも台湾カステラ専門店がたくさんありますが、焼きたての台湾カステラを食べるためには、やっぱりおうちで作るのが一番!というわけで、セリアで見つけた「台湾カステラミックス粉」を買ってみました。

セリアで見つけた!「台湾カステラミックス粉」

「台湾カステラミックス粉」。価格はもちろん108円。ミックス粉と必要な材料をそろえると、18センチのアルミパウンド型1台分の台湾カステラが焼けます。

筆者の持っているアルミパウンド型は底が抜けないものなのですが、底が抜けるタイプのパウンド型を使う場合は、底をアルミホイルなどで包む必要があります。焼くときはオーブンで蒸し焼きにするので、底から水が入るのを防ぐ必要があります。

ミックス粉以外に必要な材料は5つ

・「台湾カステラミックス粉」
・卵 2つ
・無塩バター 50グラム
・牛乳 50グラム
・砂糖 30グラム

無塩バター以外はお家に常備してあるもので作れそうですね!

ちょっと工程が多いけど丁寧にこなせばOK!

まず、オーブンを150度に予熱します。卵を卵白と卵黄に分けます。卵白と砂糖を入れ、ツノが立つくらいまでしっかり混ぜます。筆者はハンドミキサーを持っていないため泡立て器で混ぜましたが、卵白は2つ分だけなので思いのほか早くツノが立ったかなと思います。

別のボウルに溶かした無塩バターと牛乳を入れて混ぜます。さらに卵黄を加え、台湾カステラミックス粉を加えたら、卵白の1/3を入れて泡をつぶさないように混ぜます。残りの卵白も2回に分けて入れたら、パウンド型に入れてください。

アルミ製バットや天板に40度くらいのお湯を1センチくらい張り、オーブンで約50分程焼いて完成です。

やや工程が多いように感じますが、工程をしっかりこなせば簡単に作れます。コツは「卵白をしっかり泡立てること」と「卵白の泡をつぶさないようにほかの材料と混ぜる」ことです。

ミックス粉で作ったふわふわの台湾カステラ!

ふわふわしゅわしゅわとろける食感の台湾カステラ。玉子の味をしっかり感じる味わいです。出来立てはアイスクリームと一緒に食べてもいいかも、と思いました。粗熱が取れてから、お好みでフルーツや生クリームを添えてもよさそう。

本当はいろいろアレンジしながら食べてみたかったのですが、焼いているときから子どもたちがオーブンをのぞき込んでおり、焼き上がったらあっという間になくなってしまいました。焼きたて熱々を頬張れるのが、手づくりの醍醐味ですよね!

セリアで買える「台湾カステラミックス粉」でできたてスイーツ!

セリアで買える「台湾カステラミックス粉」。優しい味わいの台湾カステラは子ども受けもよかったので、子どもと一緒に作るのもおすすめですよ。気になったら、セリアの製菓コーナーで探してみてくださいね。

◆この記事を書いたのは・・・主婦ライター村中優(むらなか ゆう)。スイーツが大好きなアラフォー3児の母。

計算中