【新学期準備】クレヨンの汚れを、あっと驚く方法で解決!気持ちよく新学期を迎えよう

2024/03/06
  • 「この家が好き!!」と家族みんなに思ってもらえることを目標としている超ポジティブな整理収納アドバイザー。子供の頃からの趣味は部屋の模様替え。家と家族をこよなく愛す3人の子供たちのママ!もっと見る>>

みなさんこんにちは。
3児のママで整理収納アドバイザーの資格を持っているサンキュ!STYLEライターのえりかです。

長期休みになると、こどもたちが持って帰ってくる幼稚園や学校で使った道具一式。
みなさん中身はチェックしていますか?足りないものは補充したり壊れたものは修理したりと、おうちの人が忙しくなる時期ですね。

その中でも特に汚れが目立つクレヨン。今回は、あっと驚く方法でクレヨンが簡単に綺麗になる方法をご紹介しますよ。

クレヨンの箱開けてびっくり!

入園して1年目のクレヨンケース

上の写真は娘が年少のときに1年間使用してはじめて家に持って帰ってきたものです。
比較的きれいに使っているとは思いますが、新品ぴかぴかで名前を書いたり準備して4月に持たせてから一度も見ていなかったので、やはり開けた時は「わお〜!」となりましたね。

でも、そのあとはもちろん「がんばってお絵描きしたんだな〜」「楽しかっただろうなぁ」と、微笑ましくおもいましたよ!

そしてここからがママの腕の見せ所!新学期に気持ちよくスタートできるよう、クレヨンの汚れを綺麗に落としていきます。

使うものは「オリーブオイル」!?

用意するものは「オリーブオイル」。
「え!?」とびっくりされるかたもいらっしゃるかもしれませんが、オリーブオイルでクレヨンの汚れが綺麗に落とせるんです。そのほかは、キッチンペーパーかティッシュがあれば準備OK!

ちなみにオイルは、ベビーオイルやクレンジングオイルでもOKです。オリーブオイルはすこし香りがあるので気になる方はベビーオイルやクレンジングオイルで試してくださいね!

やりかたは簡単!サッと拭くだけ!

オリーブオイルを染み込ませたキッチンペーパー

キッチンペーパーを軽く折り曲げて、少量のオリーブオイルを染み込ませたら、あとはクレヨンの汚れを拭き取るだけです。クレヨンケースの中はプラスチックの仕切り容器でできているものが多いと思うので、かんたんに拭くことができます!(紙製のものも汚れを落とせますが、オイルが染み込んでシミになってしまう可能性があるので気になるかたはおすすめできません。)

ケースはもちろん、クレヨン本体もおなじ要領で拭き上げていきます。クレヨンの巻紙についているクレヨン汚れもかんたんに落とすことができます!

「こんなに綺麗になるんだ!」と親子で感動

あっという間に綺麗に拭き上げました

今回は娘と一緒に作業をしたのですが、みるみる汚れが落ちていくので2人で感動!
オイルをつけてべたつかないかな?と心配だったのですが、気になるところは最後にティッシュで拭き取ればべたつく心配も全くいりませんでした。

クレヨン本体も、とても綺麗に大変身!
拭きあげるときに、短くなったクレヨンは巻紙をすこし切り取っておくと良いですね。

きれいになったクレヨン

1年間がんばって使ったクレヨンがきれいになると、お子さんもきっとうれしいはず!
気持ちよく新学期を迎える準備、親子でゆとりを持ってできると良いですよね。ぜひ、試してみてくださいね!

◆この記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターえりか
3人のママで整理収納アドバイザー。「人生一度きり」という思いが年々強くなり、笑顔と感謝の気持ちを大切にしながら日々暮らしを楽しむ。家族みんなが快適に過ごせる家づくりを目標に、無理なくできる収納や暮らしのアイディアを提案しています。

計算中