
微妙に残っちゃったオートミール消費!栄養たっぷり♪オートミール肉みそ豆腐炒めレシピ
こんにちは、料理家の菅智香です。
昨今大人気のオートミール、
買ってはみたものの、最後まで使いきれず残っていませんか?
そこで今回は微妙に余ったオートミールを使い切れる!
しかも栄養もアップ!
オートミールの肉みそ炒めのレシピをご紹介します。
ぜひチェックしてくださいね。
もっと食べたくなる!オートミール肉みそ豆腐炒め
オートミールを使った炒め物のレシピです。
豆腐は焼き豆腐を使うことで水切りする手間と時間を省けますよ。
片栗粉でトロみをつければ
オートミールのボソボソ感を一切感じず
おいしく食べられるひと品が完成です。
材料
ロールドオーツ……15g
豚ひき肉……90g
焼き豆腐……200g
にら……1/2袋
にんにく……1片
しょうが……1片
味噌……20g
オイスターソース……大さじ1/2
醤油……小さじ1
酒……大さじ1
砂糖……小さじ1/2
片栗粉……小さじ1
ごま油……大さじ1
作り方
(1)にんにく、しょうがをみじん切りにし、フライパンにごま油とともに入れて中火にかける。
(2)香りがしてきたら豚ひき肉、酒を加えて豚肉の色が変わるまで炒め、
味噌を加えてさらに加熱する。
(3)焼き豆腐を手でちぎりながら加える。

(4)オートミール、オイスターソース、醤油、砂糖、水1/3カップを加えて3分程度加熱し、
にらを加えて1分炒める。
(5)小さじ1の水で溶いた片栗粉を回し入れ、全体を混ぜ合わせて完成。

そのままはもちろん、
ご飯の上にのせて丼にするのもおすすめですよ。
オートミールは栄養たっぷり!
使い切れず残っているオートミールもおいしく食べ切りましょう!
◆記事を書いたのは・・・菅智香(かんともか)
育児料理アドバイザー。子供に食べさせたい料理、子供と作りたい料理、美容に良い料理の提案をしています。