
【100均】こんなの欲しかった!シンプルなトイレットペーパーストッカー
2020/02/13
こんにちは!
サンキュ!STYLEライター&公式39grammerのmiinaです♩
久しぶりに100円ショップのワッツとキャンドゥに行ったところ、ダイソー・セリアでは見たことのない商品を発見!
ちょっと珍しいアイテムをご紹介します。
ありそうでない!シンプルなトイレットペーパーストッカー

見つけたのがこちら。
「備え付け用ステンレストイレットぺーパーストッカー」です!
備え付けのホルダーに予備のトイレットペーパーを吊り下げて保管できる、とっても便利なアイテムです♪
取り付け方法はこちら

詳しい取り付け方法は上記の通りです。

説明書の通り、実際に取り付けてみました。
思った以上に簡単で、あっという間に設置完了!
ムダのない究極にシンプルな形状とステンレスの質感がとってもいい感じです♪
今まで予備のペーパーは棚の中に保管していたので、ペーパーが切れた時に焦ったり、子供から大声で「ママ―!!」と呼ばれることもありましたが、これならいざという時も安心です。

引きで見ても違和感がなく、とにかくシンプルなのが嬉しいです!
ワッツはこの他にも見たことがない商品がたくさんあり、キッチングッズも色々とあったので、また別の機会にご紹介できればと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました!
●この記事を書いたのは…収納とインテリアが大好きな2児のママmiina。
無印・ニトリ・IKEA・100均のオススメグッズを紹介したり、暮らしに関するアイデアを発信しています。