キャッシュレスの時代!家計の管理はアプリを使うのがスマート!

2020/11/03
  • 34歳、子ども3人(高3、中3、小6)。フードコーディネーターWEBライターをしている働くお母さんです。もっと見る>>

おはようございます。フードコーディネーターの臼井愛美です。
パン教室主宰、ライター、生活情報動画配信、SNSの企画運用、さらにアパレル歴5年のファッション大好きで、高2、中2、小5の3人の思春期たちのお酒好きな母さんです。

家計管理に便利なアプリを知り、悩みが解消されたのでご紹介しますね。

家計簿は何派?

皆さんは家計管理は何でしていますか?
私は、去年までは10年ほど同じ家計簿を毎年本屋さんで購入して使っておりました。それがキャッシュレス化が進み、これまで使っているものでは合わなくなっていると感じ、今年から無印良品のノートに自分に合うように定規を使ってマスを書くという超アナログ方式で家計簿を自作しておりました。もちろん超面倒くさいです。じゃあエクセルで管理する?とも思ったけれど、それほど得意でないし、家計簿つけるのにいちいちパソコン立ち上げるの嫌だなぁ~面倒~ということで、超面倒くさがりの私のピッタリなものないのかぁ~と探していたんです!

ズボラな私にはいいもの見っけ!

そんな家計簿迷子の私はいいアプリを知りました!そのアプリとは《リンク家計簿》!
ズボラな私にピッタリこれ1つで管理できます!
おすすめポイント!
●レシートを写真に撮るとグラフになる。
レシートでお財布が膨れないで済みそう!
●クレカ、銀行を登録して複数のキャッシュレスを一括管理。
ほぼキャッシュレスの私はこれが一番助かります!レシートをもらわなくていいし、使った金額も一目瞭然。
●やりくりがうまくいかない場合は、アドバイスをもらえる。
客観的な視点で教えてもらえると自分では気づかないことに気付けそう。
●注文履歴のデーターベースを作れる。
コロナ禍でECサイトで購入することも増えていますし、オンラインの領収証って大きすぎませんか?これとても助かります!
●総資産のチェックできる。
見えるかすることでモチベーションが上がりそう。

セキュリティもばっちり

これだけお金の情報入れるとセキュリティが心配ですよね。
データー暗号化、指紋認証、パスコードとセキュリティも万全なので安心して使えます。

家計をしっかり把握すると不安は消える

家計をしっかり把握することで漠然とした不安は消えます。
家計管理をアプリでとことん見える化にするといいこともたくさんです。
我が家はこのあと10年くらい教育費が爆発的にかかるので(来年大学、高校のダブル受験です。)しっかり家計管理していきたいと思います!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

■この記事を書いたのは・・・フードコーディネーター臼井愛美
高2、中2、小5の3人の子育て中のママ。
フードコーディネーター、サンキュ!アンバサダー、読者モデル、ライターをしています。著書に『ご機嫌な主婦でいるための56のアイデア』(KADOKAWA)は絶賛発売中。


***掲載の体験談は個人の感想です***

計算中

関連するキーワード