
暑い秋!コーディネートはどうしてる?
リラクゼーションセラピストと事務職のパートを掛け持ち中!小学5年生の男の子ママのサンキュ!STYLEライターのまるやまひろこです。
9月になり季節は秋!しかし地球温暖化が進んでいるせいか、昔と違い9月でもまだまだ暑いですよね。
夏真っ盛りなコーディネートはもう気分じゃないし、でも秋服はまだちょっと暑いこんな時期のコーディネートに悩みます。
そこで手持ちのものでも組み合わせ次第で秋を感じるコーディネートにする方法を考えてみました。
トップスのカラーをトーンダウンしてみる

左のコーディネートは夏によく着ていたコーディネート。
シフォン素材の涼しげな白のトップスにサンダルなどを合わせていました。
右のコーディネートは9月になりよく組み合わせているコーディネート。
同じパンツでも、トップスを黒に変えるだけで季節感がグッと変わります。

夏物でも黒やブラウンのトップスを着るだけで夏真っ盛りから秋を感じるコーディネートになります。
暗いカラーだけではなく、白ではなくベージュにしてみたり、ビタミンカラーを少しくすみがかった暖色系のカラーにするだけでも雰囲気は一気に変わります。
白のトップスでも、首元にスカーフをまいてみたり、カーディガンなどを肩掛けしてみるだけでも秋を感じるコーディネートになるかも。
鞄を秋冬物に変えてみる

夏によく合わせていたクリアバッグから、フリンジの付いたスエード調のバッグに変えるだけでも印象は変わります。
今までかごバッグやクリアバッグを合わせていたところを、レザー調のバッグやファーバッグ、スエード調バッグに変えるだけでも同じコーディネートでも夏っぽさが抜けて今時期にぴったり!
ローファーを合わせてみる

サンダルからローファーにチェンジするだけで、服は半そででも秋っぽさを取り入れることができます。
ローファーならスニーカーソックスなどほぼ素足ではいても秋っぽさを演出してくれるし、何より暑い季節でも履いてる本人も苦じゃないのもおすすめポイント。
サンダルでもファーサンダルなど少し秋冬テイストを取り入れたものなら季節感がばっちり!
夏のお洋服も組み合わせや小物で秋を取り入れ日々のコーディネートを楽しんで、秋が来るのを心待ちにしています。早く涼しくなってほしいです。
この記事を書いたのは・・・まるやまひろこ
4歳年上の夫と、ディズニー大好き!プーさん大好き!な小学5年生の息子と3人暮らし。
普段はリラクゼーションセラピストとして日々奮闘中!5月から事務の仕事も始めました。