物が多くてもスッキリ!ズボラワーママのキッチン収納3原則とは?

2021/08/25
  • 節約料理研究家・心理カウンセラー・時短家事コーディネーター。料理・食費節約・時短家事で多数の受賞、雑誌掲載されています。 もっと見る>>

中学生と小学生・3人子持ちでフルタイムワーキングマザーの、サンキュ!STYLEライター中島 愛(なかしまいつみ)です。

正直私は【キッチンの物】が多い。
お皿も好きで中々処分できません。

そんな私でもスッキリ見せられるようになった【キッチン収納3原則】をご紹介します。

出しっぱなしOK!

大きいもの・毎日使うものは、しまうことをやめました。

■トースター
■オーブンレンジ
■炊飯器
■飲料水タンク
■コーヒーグッズ(中段左・カゴ)
■お弁当グッズ(中段右・カゴ)

しまわないことで出し入れの時短になりますし、このスペースで作業に支障もなかったので、もう出しっぱなしにしています!

調理道具・お皿、入るだけ入れてOK!

週末に作り置きを作り、お皿が好きな私。
お菓子作りが大好きな娘2人。
必然的に調理道具が多く、お皿も捨てられません…。

なので、物を少なくすることを諦め、
【作業台には何も置かない、棚に入る分は入れてOK】
に切り替えました。
見た目はごちゃっとしていますが、よく使うものは自然に上になるのでさほど不自由はしていません。

そして作業台に何も置かないことで、スッキリ・料理しやすくしています。

大きめ冷蔵庫と食洗器でスッキリ!

食洗器はキッチン家電のオススメナンバーワン!
5人分の使用済みお皿も、油っぽい調理道具も、入れるだけでキレイにしてもらえるので流し台のスッキリ時間を長く保てます。

冷蔵庫の購入を考えている方には、断然大きめがオススメ。
週1回の食材まとめ買いや作り置きおかずも余裕で入り、スペースがあると冷気の流れもよく、電気代もエコ。
我が家は602ℓを購入したのですが、鍋が3つ入るので暑い日の保存もすごくラク。
食材も長持ち、IHクッキングヒーターもいつもスッキリでいいことばかりです!

プラスαで…。

キッチンに自分を癒すものを置くこともオススメです。
頑張る自分を奮い立たせてくれるアイテムを設置して、キッチンをスッキリ・更に作業時間も短くしてしまいましょう。

好きな音楽を聴けるスピーカーやお気に入りの照明、綺麗な花瓶とお花、可愛い観葉植物…など、素敵なものを設置することで心が癒されたり、その空間をキレイにしたいという気持ちが強くなります。
そして気持ちが良いと、自然と作業もはかどります。

たくさん置いてしまうと管理や作業に支障が出てしまうので、厳選したものを1つか2つに絞り、キッチンを【スッキリさせたい場所】にしてしまいましょう!

ズボラな主婦でも、緩めの守りやすいルールと素敵なアイテムに助けられて、キッチンのスッキリを保てるようになりました。

『ズボラワーママのキッチン収納3原則とプラスα』
少しでも参考に、お役に立てれば嬉しいです。

◆記事を書いたのは…中島 愛
フルタイムで働く3人の子供のママ。料理・時短家事・家計のやりくりで多数の賞を受賞。
『家族が癒される家作りを大切に』家族が幸せになる『節約しても豊かな暮らし』を実践しながらライフスタイル提案をしています。

Instagramでは、食費節約、時短弁当・時短技、日々の生活などを詳しく載せています!

計算中