ダイソー

【ダイソー】ふりかけるだけでうま味がアップ!買わなきゃ損な万能調味料

2025/03/27
  • 栄養士。お菓子やパン、簡単料理を作るのが好きな3児ママです。子供と一緒にお料理を楽しんでいます。もっと見る>>

100円ショップをチェックするのが好きな、サンキュ!STYLEライターのわんたるです。
ダイソーには食品も多く、気になる商品がたくさんありますね。今回はふりかけるだけで肉が軟らかくなってうま味もアップ!使い勝手が良くて、買わなきゃ損な便利商品を見つけたので紹介します。

ふりかけるだけでうま味アップ!「塩こうじ」

塩こうじ

ダイソー「塩こうじ」は30g入り108円。粉末タイプの塩こうじで、1袋で鶏肉500gを漬けられます。

塩こうじ

栄養成分表示は1袋30gあたりエネルギー94kcal、たんぱく質2g、脂質1g、炭水化物19g、食塩相当量4.0g。

ポリ袋でシャカシャカするだけ

使い方

使い方は簡単で、材料にふりかけるだけでOK。食べやすい大きさに切った材料(150gから200g)と塩こうじ大さじ1をポリ袋に入れます。シャカシャカ振って全体にパウダーをまぶしたら、空気を抜いて袋の口を縛ります。このまま冷蔵庫で1時間からひと晩おくだけ!酵素の力で肉や魚がしっとり柔らかくなり、うま味がアップします。

ポリ袋でシャカシャカするだけ

まず最初にから揚げをつくってみました。
〈材料 2~3人分〉
鶏もも肉 1枚
塩こうじ 大さじ2
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
にんにく(すりおろし) 小さじ1/2
塩   小さじ1/4
油   適量
片栗粉 適量

〈つくり方〉
1.鶏もも肉をひとくち大に切ります。
2.ポリ袋に鶏もも肉と塩こうじを入れてシャカシャカ振り、1時間からひと晩おきます。
3.しょうが、にんにく、塩を混ぜて10分くらいおきます。
4.片栗粉をまぶして油で揚げます。全体がきつね色になり、しっかり火が通ったら完成。

しっとり柔らかでうま味がアップ!

揚げたてを食べると外はカリッと、中はしっとりジューシー。うま味たっぷりのから揚げになりました。塩こうじを使うと冷めても固くならないので、お弁当おかずにもピッタリです!
今回はから揚げにしましたが鶏肉や豚肉に漬け込んでソテーにしたり、魚を漬け込んで焼くのもオススメ。酵素の力でパサつきがちな焼き魚がしっとりふっくらになります。

使いやすくて保存に便利

粉末タイプの塩こうじはパラパラ振るだけなので簡単で使いやすいです。袋がジッパー付きなので、一度に使い切れない場合は口を閉じておけばOK。保存しやすくてオススメです。いろいろなお料理で使えてアレンジ無限!ワンランクアップしたお料理が手軽につくれます。一度使ったらリピ決定。買わなきゃ損な便利商品なので、ぜひお試しください。

◆記事を書いたのは・・・わんたる
歳の離れた3兄弟のママ。
料理やスイーツやパンなど、子どもと一緒につくれる簡単レシピが得意でレシピ発信しています。