
【ダイソー】電子レンジでひと品完成!5分でパパッとつくれる便利な粉末調味料
100円ショップをチェックするのが好きな、サンキュ!STYLEライターのわんたるです。
ダイソーには食品も多く、気になる商品がたくさんありますね。今回は電子レンジ調理でひと品完成!5分でつくれておかずにもおつまみにもピッタリな、粉末調味料を紹介します。
簡単便利な「おかづまみの逸品」

ダイソー「おかづまみの逸品」は1袋108円。おかずにもおつまみにもなるひと品が簡単につくれる粉末調味料です。
ピリッと辛くてふわっふわ「明太子風味 ふんわり卵焼き」

「明太子風味 ふんわり卵焼き」は1袋で2人分、レンジ加熱4分で完成します。

栄養成分表示は1袋12.2gあたりエネルギー39kcal、たんぱく質0.28g、脂質0.12g、炭水化物9.1g、食塩相当量2.3g。
〈材料 2人分〉
卵 2個
サラダ油 小さじ1
水 100cc
明太子風味 ふんわり卵焼き 1袋

〈つくり方〉
1.耐熱容器に卵と油、明太子風味 ふんわり卵焼きを入れてよく混ぜます。
2.水を加えます。

3.ふんわりラップをし、電子レンジ500wで4分(600wで3分30秒)加熱します。
〈ポイント〉
水を加えたあとは混ぜない。混ぜると固まらないようです。加熱時間は電子レンジによって調節して下さい。

卵はしっとりふんわり食感。明太子の風味でピリッとした辛さがおいしくて、おつまみにぴったりです。
食べ応えバッチリ!「なめらかなとろみ 柚子香るそぼろあんかけ豆腐」

「なめらかなとろみ 柚子香るそぼろあんかけ豆腐」も1袋で2人分。レンジ加熱3分30秒で完成します。

栄養成分表示は1袋7.1gあたりエネルギー20kcal、たんぱく質0.62g、脂質0.059g、炭水化物4.3g、食塩相当量1.9g。
〈材料 2人分〉
鶏ひき肉 50g
豆腐 150g
水 大さじ2
なめらかなとろみ 柚子香るそぼろあんかけ豆腐 1袋

〈つくり方〉
1.鶏ひき肉と水、柚子香るそぼろあんかけ豆腐を耐熱容器に入れて混ぜ合わせます。
2.ふんわりラップをして電子レンジ500wで1分半(600wで1分)加熱し、よく混ぜます。

3.別の耐熱容器に豆腐を入れます。ふんわりラップをし、電子レンジ500wで2分(600wで1分半)加熱します。
4.豆腐の水気を切り、ひき肉のあんをかけたら完成。
〈ポイント〉
豆腐の水気を切ってからあんをかけると、しっかりした味つけになります。加熱時間は電子レンジによって調節して下さい。

とろりとしたあんがしっかり絡んで、ボリュームたっぷり!柚子のかおりがふわっと広がります。
ストックしておくと便利
ストックしておくとひと品たりないときに便利です。準備する材料が少なく味つけは粉末調味料だけ!手間がかかりそうなおかずが電子レンジでパパッとつくれるので簡単です。おかずにはもちろん、おつまみにもぴったりなのでぜひお試しください。
◆記事を書いたのは・・・わんたる
歳の離れた3兄弟のママ。
料理やスイーツやパンなど、子どもと一緒につくれる簡単レシピが得意でレシピ発信しています。