休校中のカオスなリビング!散らかりにくくするコツ

2020/04/26
  • 8坪の狭小住宅3階建てに住む整理収納アドバイザー。6歳&11歳ママ。無印ニトリ100均収納が得意。もっと見る>>

8坪の狭小住宅3階建てに夫・娘2人と住みシンプルライフを目指す整理収納大好き!ライターのmiokoです。

家族の在宅時間が長いとどうしても家が散らかりますよね。我が家も特に皆が集まるリビングダイニングが毎日カオス化しています。しかし散らかりにくい収納の工夫、そして日々のリセットで何とか乗り切っています。1日3回のご飯作りに子供の勉強の見守りと夫のテレワーク・・・そろそろお母さん達はお疲れモード。長引く休校期間、ストレス無く乗り切りたい!そんな我が家が実践している収納事例をご紹介したいと思います。

家族がリビングで使うものを把握して収納

家族がリビングでよく使うものを把握して分かりやすく収納します。家族の年齢や収納事情によっても異なりますがこの休校期間中リビングでよく使っているものは

・学習教材
・えんぴつ、消しゴム、赤ペン
・はさみ
・紙(おえかきなどの)
・おもちゃ
・爪切り
・耳かき
・綿棒 など

これらの収納場所を確実に決めて「出す」「戻す」作業を徹底してもらいます。家族がなかなか元に戻してくれない場合は収納方法がその家族に合っていません。その場合はものを使う場所で取り出すまでのアクション数を少なくしたり吊るす収納にすると戻してもらいやすくなります。家族の中で一番お片付けレベルの低い人に合わせて収納を作りましょう。お母さんが片付けが得意だと片付け下手な家族がついていけずに結局散らかります。お母さんが一人で片っ端から片付けるので家族はいつまでも自分達で片付ける事が出来ません。リビングはすぐにカオス化してお母さんのストレスは溜まるばかり。

学習系の教材の運用

休校期間中のお子さんの勉強道具がリビングに散らかっていませんか。自分の部屋で全て完結出来ているのなら問題無しですが、低学年のお子さんはお母さんの見守りが必要ですよね。ダイニングやリビングで学習をすると食事の度に片付けをするのが大変です。我が家ではダイニングテーブルの横が子供の学用品置き場なので、さらに目的別に100均のファスナーケースに分けて(学校・通信教育の教材・塾の教材など)管理しています。食事の際にもすぐに戻す事が出来ます。

学用品を収納ケースにまとめる場合は、浅い収納ケースだと教材を重ねて入れてしまい下の方の教材を忘れてしまいます。立てて収納が出来るファイルボックスの方が全体が見えるので子供が管理しやすいです。

ひとまとめにしておけば部屋を移動する際も簡単

プリントなどを収納する場合はクリアファイルなどに一度入れてから。下の方で丸まって行方不明になる事もありません。

休校中使わないものは移動しておく

普段ランドセルや習い事のバッグなどを全てリビングダイニングに置いていますが、休校期間中は使用しないのでリビングから移動させています。視覚からのストレスを少しでも和らげて散らかりにくくする効果もあります。

おもちゃもよく使うものだけリビングに残して後はまとめて別の場所に。大きな収納ケースに入れてリビングに置いていると、一つのおもちゃを出すのに全部ざーっと出されて散らかります。逆に休校期間中使うようになったボードゲームやカードゲームは取り出しやすい場所に収納を変更。使いやすく散らかりにくいリビングに変わります。

すぐにゴミ箱がいっぱいに

家族の在宅時間が長いととにかくゴミが増えますよね。特に1日3食ご飯を作っているとキッチンのゴミが多いです。今までキッチンでは無印良品のフタが選べるダストボックス・大(30リットル用)を使用していましたがすぐに山盛りになってしまいゴミ箱から出して使う始末。コロナで収入減の我が家は節約のためにすぐに買わずにゴミ箱を自作しました。

たくさん入るのでキッチンに溢れません

家にあった100均のワイヤーネットを結束バンドで繋いでセリアのランドリーバスケットを外側に巻いて簡易ゴミ箱を作成。キッチンスペースにゴミが溢れずに使用出来ています。期間限定で作ったつもりが家族からは使いやすいと好評でした。今後キャスターを付けて更に使いやすくする予定です。無印のゴミ箱は資源ごみや不燃ごみ用として使用しています。

家にいる時間をなるべく快適に過ごすためにリビングが散らかりにくくなる工夫をご紹介しました。散らかる前の予防策で元からイライラを防止してしまいましょう。家族の行動を観察してみると収納のヒントが必ず隠れていますよ。


◆記事を書いたのは…mioko
狭小住宅3階建てに住む整理収納大好き!10歳と6歳の女の子のママ。
狭いスペースですっきり暮らすコツ、オススメ収納グッズを使った整理収納術をご紹介。

計算中

関連するキーワード