【裏ワザ】家族が散らかす!を解決するアイデア4つ

2020/06/25
  • 8坪の狭小住宅3階建てに住む整理収納アドバイザー。6歳&11歳ママ。無印ニトリ100均収納が得意。もっと見る>>

8坪の狭小住宅3階建てに夫・娘2人と住みシンプルライフを目指す整理収納大好き!ライターのmiokoです。

家族が散らかして片付けてくれない!きっとどのご家庭にもあるこの悩み。ちょっとした裏技で部屋を散らかされないようにしちゃいましょう!

テーブルの上にものが置かれる!

ダイニングテーブルの上はあらゆるものが置かれがち。実はテーブルを壁に付けていると落ちない安心感からか、そこからものが置かれていきます。そして1つものが置かれると又1つとどんどん堆積していきます。

そこでテーブルを壁から少し離して配置してみて下さい。不思議とそこには置かれなくなります。でもこれはテーブルの上にものがたくさんあると効果が半減するので一旦全てのものを片付けてから試してみて下さいね。ダイニングテーブルの上が整っていると部屋の印象も整って見えますよ。

あえて便利な位置に置かない収納

入口から遠い場所に腰高の家具を配置

人の動線上の腰高の位置が一番ものが置かれやすいスペース。リビングに入ってすぐの棚などにものが置かれていきませんか。ダイニングテーブルと同じように一度散らかりだすと止まらないものの増殖。リビングの便利すぎる位置に腰高のスペースを作らないのも手。その分きちんとものの指定席を決めて下さいね。

ものを置かれたくない場所を徹底的に整える

人は美しい空間だとそれを「維持」したくなる心理があります。ものが置かれたくない場所を徹底的に整えてください。ものが置かれようものなら物凄い違和感を放出します。すると自然と片付けに足が向くはずです。キッチンカウンターの上に花などを飾ってものを置かせない雰囲気を作ってしまいましょう。

家族が帰ってきた直後を狙い打ち

冬はアウターをリビングに持ち込ませない為に廊下に掛けていました
カギ、虫よけ、日焼け止め、マスクなどは玄関に収納しています リビングにはこれらのアイテムは置きません

散らかりやすい時ナンバーワンは家族が帰宅した時ではないでしょうか。リビングに入るまえに上着を掛けるフックを付ける、バッグを置く場所を作る、カギやマスクの指定席を作る等・・・帰宅後に散らかりがちなアイテムをリビングに持ち込ませないようにします。郵便物も一緒に持ってきますよね。郵便物はすぐに仕分けるクセを付けましょう。私は不要な広告やDMは手を洗うついでに洗面所のゴミ箱に捨てます。期限のある郵便物など重要な書類だと思われるものだけをリビングに持っていき、その場で仕分けています。

いかがでしたか。
毎日片付けに追われてイライラするより、ちょっとした裏技を使って事前に散らかりを防止してしまいましょう!私は毎日どんな仕掛けが家族に効果的かを考えて実践しています。家族の行動に収納のヒントが隠されているのでワクワクしながら観察していますよ。

プチ裏技宜しければご参考になさって下さいね。

◆記事を書いたのは・・・mioko
狭小住宅3階建てに住む整理収納大好き!11歳と6歳の女の子のママ。
狭いスペースですっきり暮らすコツ、オススメ収納グッズを使った整理収納術をご紹介。

計算中