1回20円で出来ちゃう!?【洗濯槽掃除】でカビ予防

2020/06/23
  • 8坪の狭小住宅3階建てに住む整理収納アドバイザー。6歳&11歳ママ。無印ニトリ100均収納が得意。もっと見る>>

8坪の狭小住宅3階建てに夫・娘2人と住みシンプルライフを目指す整理収納大好き!ライターのmiokoです。

湿度が高く気温も上昇してくると洗濯機の臭いが気になりませんか。我が家はドラム式洗濯乾燥機なのですが、コスパ最高なある方法できれいをキープしています。1回20円で出来る!?我が家の洗濯乾燥機のお掃除をご紹介します。

衣類の塩素系漂白剤が使える!

洗濯槽のお掃除には、専用クリーナーが一般的だと思いますが、衣類の塩素系漂白剤が使えるのをご存じですか。洗濯槽のお掃除には①酸素系又は②塩素系が有効です。酸素系は汚れをはがして落とし、塩素系は汚れを溶かして落とします。
(ドラム式洗濯乾燥機では酸素系だと剥がれた汚れが詰まりそうなので塩素系を使っています)

私はいつも衣類の塩素系漂白剤の大容量サイズを近所のスーパーでお安く購入しています。(ハイターよりも安価なメーカーのもので1500mlで約150円ほど)1回のお掃除での使用量は200ccなので、1回のお掃除にかかるコストは何と約20円!
※水道光熱費は除く
※使用量や使用法は家電メーカーの取扱説明書を参考にしています

スーパーやドラッグストアでよく目にする衣類系漂白剤600mlを150円で購入したとしても、たったの50円!(実際はもっとお安く購入出来ますよね)専用の洗濯槽クリーナーよりも高コスパです。

まずはパーツ部分をお掃除

こちらは酸素系漂白剤で漬け置き後、使用済みの歯ブラシでこすります

いくら洗濯槽をお掃除しても、パーツ部分に汚れがついていると効果も半減。特に気をつけたいのは排水フィルター。ここに汚れが溜まっていると、乾燥しても臭いの原因になりますよ。まずはパーツ部分をお掃除して汚れを取り除きましょう。

いよいよ洗濯槽のお掃除

ドラム式洗濯乾燥機には「槽クリーン」機能がついています。こちらのコースを使って洗うと簡単です。

塩素系漂白剤200ccを入れます。

「槽クリーン」の3時間コースを選択。しっかり洗浄したい場合は12時間コースを選択しています。(メーカーによってコースや時間が異なりますので取扱説明書を確認してくださいね)

3時間後、洗浄が終わり扉を開けると多少プールのような塩素臭があります。しかしこもった嫌な臭いはありません。翌朝洗った洗濯物も無臭ですっきり爽快です。

1ヶ月に1回~2回のお手入れでカビ知らず

衣類の塩素系漂白剤を使うメリットは1本で二役な所。もちろん衣類の漂白にも使います。何よりコスパが最高です。気温が高くなると湿度の高い洗濯機の内部はカビが生えやすい環境になります。除菌効果の高い塩素系の漂白剤が効果を発揮してくれます。我が家はドラム式洗濯乾燥機ですが、縦型の洗濯機にも使用出来ますよ。

※ご使用の際は洗濯機の取扱説明書をご覧になり、自己責任にて行って下さいね。

◆記事を書いたのは・・・mioko
狭小住宅3階建てに住む整理収納大好き!11歳と6歳の女の子のママ。
狭いスペースですっきり暮らすコツ、オススメ収納グッズを使った整理収納術をご紹介。

計算中