【値上げ対策】住宅ローン完済後も3000万貯めた主婦の買い物ポイント

2023/06/04
  • 自称セブレグラマー。無理せず楽しく支出をセーブし住宅ローン完済後、専業主婦に。3児の育児に奮闘中。 もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターで3児のママmilanです。
住宅ローンを完済後、退職し現在は週2ペースでパートをしている主婦です。

近年どの商品も値上げが激しく、家庭には大打撃。
そのような中、月食費3万円、日用品5千円代をキープしている我が家の買い物ポイントをお伝えします。

日用品は相場を把握しておく

普段使っている洗剤や歯ブラシ、スポンジなどの衛生用品。
はたまた子どもの下着や洋服、靴など必ず必要な日用品。

必要な時に焦って購入!となると、金額が高くても手を出さざるを得ない時があります。

けれど、ストックもたくさんは持ちたくないですよね。
なので、許容できる金額を決めて頭に入れておきます。

大体いつも購入している洗剤は500mlで○円などを把握していると、その金額より安い場合、迷わず買えます。
また、子ども服や靴もいくらくらいまでならOKと把握していると、その値段まででより良いものを選べるのです。
写真は、イオンのトップバリュで購入した娘の靴下。セールで1足110円に。即買いできました。

いつ掘り出し物が見つかるかわからないので、いつも買っているものの相場は頭に入れておく事が大切だと感じています。

100均に頼る

値上げに心強い味方はやはり100円均一です。
消耗品やお菓子など100均の方がお得、という場合が多く、いつでも安定した金額なので、予算を守りやすいのも100均となります。

写真はダイソーで購入したアイシャドー。110円なのに発色良く、持ちも良いのでかなりお買い得!

またドレッシングも値上げして高かったので、100均を覗くとノンオイルのものが同じ容量で108円!
味も美味しく頂けたので、とても満足でした。

ネットを利用する

店頭で欲しいものがあった時。
子どもの小学校や幼稚園から備品購入の案内が来た時。

必ずインターネットで検索します。
学校で提携している業者のものを指定されていない限りは、何も問題がありません。

習字セットや絵の具セット、今の時期は水着などインターネットでポイントも得ながら安いものを購入できました。また幼稚園から購入するよう連絡が来た図鑑や絵本などもインターネットで購入。
元値が同じでも現金で支払うよりポイント還元分お得。

インターネットで購入できるものは、検索、比較して購入しています。

食材の買い出しは週2回

週末まとめて食材の買い出しに行きますが、やはり牛乳や野菜など足りないものが出てきます。
そんな買い足しは、週に一度のみ。

食材の買い出しと言いつつ、ついお菓子や菓子パンの誘惑に負け、カゴに余計なものが。
買い物に行く頻度を下げることがやはり1番の節約になります。

値上げでも買い方に工夫の余地あり

商品が値上がりすることは様々な理由で仕方がないことです。
けれど、必要なものはやはり購入しなくてはなりません。

何事も買い渋るのでは無く、買い方や頻度を見直して、今までの生活水準を下げないで対策が出来たら良いですよね。
そんな節約方法を模索中です。

この記事を書いたのは...
milan
3児のママ。長女は1型糖尿病。
4年で住宅ローンを完済。
月収27万で4割貯金達成中。

計算中