【子育て】無くても大丈夫?!小学校高学年だけどゲーム機を購入しないテレビゲームなし生活の現状

2024/10/23
  • 自称セブレグラマー。無理せず楽しく支出をセーブし住宅ローン完済後、専業主婦に。3児の育児に奮闘中。 もっと見る>>

サンキュ!STYLEライターで3児のママmilanです。
住宅ローンを完済後、月27万の一馬力でしたが、貯蓄3000万を達成。現在は週2ペースでパートをしている3児の母です。
今を楽しむことも大切に無理のない貯めライフを送っています。

小学校5年の長女、3年長男、年長次男と3人の子がいる我が家ですが、流行りのゲーム機を持っていません。
小学校に入ると周りの友だちがみんな持ってて仲間に入れないから買った等の声も聞いたので、いずれは購入するんだろうなぁと漠然と考えていましたが、無くても問題なく過ごせている現状をお伝えします。

なぜゲーム機が無くても良いのか

もちろん子ども達から「欲しい!!」となり検討したこともあります。
具体的に上の子2人でお年玉を出し合って購入しようという話も聞いていました。

その時にネックになるのはやはり「金額」。
とても高価なものだということは前から伝えていましたし、本人達も具体的に検討する時にやはり金額は気にしていました。

これを買うなら、他に何が何個買える。
ゲーム機だけでなく、ソフトのお金も掛かる。

と子ども達なりに考えたようです。親がプレゼントすることも簡単ですが、無くても過ごせるうちは、見守って行きたいという気持ちから今に至ります。

テレビゲームを否定しない

筆者は子ども達がお年玉等でゲーム機を購入することに反対はしません。
むしろプログラミングに良いとされるゲームや身体を動かすゲームなど、やってみたいとも思っています。

子ども達の友だちも遊びに来た時に持って来たり、遊びに行かせてもらった時にみんなでやったりゲームの話題が出ることはもちろんありますし、楽しそうに遊んでいる様子も確認しているので悪いものとして扱っている訳ではありません。

子ども達からゲーム機を欲しないので、購入せずに来ています。

テレビゲーム無し生活で大丈夫??

わが家の現状から言いますと、現在全く問題はありません。
全くというと反感を買うかもしれませんが、それほど生活に必要不可欠なものという印象が無いのです。

ゲーム以外で何をしているのかと言うと、小さいフィギュアでごっこ遊びやカードゲーム。他にも魅力的な遊びがたくさんあって忙しなさそうです。
我が家には日常的に友だちが遊びに来ますが、ゲームがないことを知っているので、それなりに他のことで楽しそうに過ごしています。現在はもっぱらカードゲームですが、やはり年齢によって波があるようで、流行りは移り変わっていきますよね。
週末など家にいる時もきょうだいで遊んでいることがほとんどですが、暇〜
となると、みんなで映画鑑賞をしたり、ボードゲームをしたりして過ごしています。

小学校高学年ともなってくると習い事などで暇と感じる時間も少なくなっているように感じます。

子どもの言動や様子を気に掛ける

親は無くても良いものというスタンスですが、子ども達はそうもいかないこともあるでしょう。
実際に、周りがゲームの話ばかりで下校中話に入れなくてしょんぼりしているから購入することにした、という話も聞きました。

ゲーム機を持っていない家庭は少数派であることも自認しています。
だからこそ、ゲーム機購入に対しては否定しないし、子ども達の様子や話をよく聞くようにしています。

ゲームがない生活が我が家にとっては日常ですが、少しでもゲームに関連した気になる言動があれば、その都度話して検討していきたいと考えています。

どうしても親から見るとみんなが持っているゲームが無いと可哀想と思いがちですが、無かったらないで子ども達は楽しく過ごせています。
もちろんゲームがあれば、また別の楽しみが生まれることも確かなので、これからも様子を見て話して行きたいと思っています。

記事を書いたのは・・・milan(ミラン)

習い始めたばかりのバイオリンが趣味の週2パート主婦であり3児の母。
当時手取月27万の一馬力でも住宅ローンを4年で完済後も3000万貯蓄達成。達成後は投資挑戦中。

計算中