【✕ママ友シリーズ】貯蓄2200万の内訳と預け先、、、

2020/02/26
  • 自称セブレグラマー。無理せず楽しく支出をセーブし住宅ローン完済後、専業主婦に。3児の育児に奮闘中。 もっと見る>>

こんにちは!
セブレグラマーで3児のママmilanです!

セブレグラマーとは、
セーブとテレグラム(すぐ発信する)の造語です。
貯蓄を守る為、セーブした家計ネタを発信しております。

家にお金がどのくらいあるか。
1ヵ月の出費はどのくらいか。

など、ママ友と話すことなんて、
あまりないですよね。

話せたとしても、
どこに預けてるー
とか
学資保険がどうとかー

などなど当たり障りのない程度だと
思います。

なかなかお金の話をするのって
難しい!
でも気になる!


今回は、
そんなママ友には恥ずかしくて言えないシリーズ第5弾!
貯蓄の分散先をお伝えします。

預け先の割合

主な預け先は、

◇普通預金
◇定期預金
◆変額保険
◆低解約返戻金型終身保険
◆積立NISA

となります。

◇マークの預金は
銀行にただ預けているもの。

◆マークは、
投資をしているものとなります。


割合としては、
大体
◇7:3◆
となっております。

具体的な金額は
◇1400万:800万◆

でした。

分散投資と言って、
普通預金も投資運用も
1つの預け先ではなく、
預け先を変えています。

それは万が一、銀行に何かあった時の為。

世界や国内の情勢が悪くなった時の為。


1つの預け先だと不安があります。
それらの理由から預け先を変えています。

夫の貯蓄について

我が家の貯蓄としては、
2200万円でしたが、

その中でもぬく夫さんの
貯蓄が
定期預金400万
普通預金500万

となっています。

それ以外にもぬく夫さんは
株を運用しています。
そこに関しては、私は完全にノータッチで
把握しておりません。

住宅ローン完済時にいくらかまとまったお金を
用意してもらったので、
ほとんど売ってしまったか、まだあるのか、
未知数です。。。



具体的な内訳

◇普通預金

〇銀行(3行)→24万
〇ネット銀行(楽天銀行)→110万

◇定期預金→340万

純粋に考えると
家の貯金は474万円となります。

普段
普通預金の134万円で私はやりくりしています。

投資の方は、

◆変額保険→610万
◆低解約返戻金型終身保険→160万
◆積立NISA→46万

投資合計816万円

この投資は
全て子どもの為の貯金になります。

低解約返戻金型終身保険は、
長女長男の児童手当を当てていて、
月15000円ずつ積み立てています。

積立NISAは、
次男の児童手当に、
住宅ローンを完済して浮いた
家賃分も上乗せして、
月33333円ずつ積み立てています。


預けたら、もうしばらく
引き下ろすことはないだろう貯蓄が多くあり、

前述したように
私は134万円で次にぬく夫さんが
まとめて預けてくれる7月まで
やりくりをする予定です。
子ども用の月々の積立もここから出すので、
危機感があります。

私は専業主婦なので、
決まった収入はありません。


預けているお金は預けているお金。
やりくりするお金はやりくりするお金。

と境界線をはっきりさせるのも、
分散投資の良いところだと考えています。

今回は、我が家の貯蓄の預け先を
公開しました。

間近に使わないだろうお金を、
投資運用に回しています。

投資運用に回す場合は、
家計の負担にならないよう
ご注意下さいね。

この記事を書いたのは...
milan
3児のママ。長女は1型糖尿病。
世帯月収27万円。
4年で住宅ローンを完済し、現在も貯蓄2000万。
エッセイ本を出版するのが夢。

計算中