お土産にも!【無印良品・銀座】店舗限定“激レア食パン”を選んでみて

お土産にも!【無印良品・銀座】ベーカリー店舗限定“激レア食パン”を選んでみて

2024/05/19
  • 主婦からWEBライターに転身。小学生を育てる二児の母。近所で浮かない等身大のママコーデを発信します!もっと見る>>

こんにちは!サンキュ!STYLEライター桐生 奈奈子です。都内へ出かけることはそんなに多くはないのですが、訪ねたらその土地の食べ物をお土産にして家族と食べるのを楽しみにしています。銀座はお土産選びをするにも、予算オーバーを覚悟していたのですが「無印良品・銀座」の1階にあるMUJI Bakery 季節限定の食パンを選んでみました。とてもおいしくて、家計にも良心的なお値段だったのでシェアさせていただきます。

無印良品ベーカリー「抹茶黒豆食パン/600円」

お土産にも!【無印良品・銀座】店舗限定“激レア食パン”を選んでみて

こちらがMUJI Bakery 銀座で販売されている「抹茶黒豆食パン/600円」。黒豆&抹茶と季節感のある食パンにそそられました。キューブ型になった食パンでこれで600円なら、高すぎないですよね。店頭の目立つところに置かれていました。

ずっしり重みがありコスパのいい食パン

お土産にも!【無印良品・銀座】店舗限定“激レア食パン”を選んでみて

手で持ってみるとずっしりとしていて、袋を開けるとふわ~っと抹茶の香りがします。中には大粒の黒豆がごろごろ。

抹茶好きにちょうどいい苦みのきいた大人好みの味

お土産にも!【無印良品・銀座】店舗限定“激レア食パン”を選んでみて

黒豆の自然な甘み、抹茶の程よい苦みがきいていて大人好みの味わい。もっちりとした食パンの食感も抜群で、食べ応えがありました!
これは他のパンも試してみたくなりますね…!

銀座土産を探したいときはレアパンに出会えるMUJI Bakeryで

お土産にも!【無印良品・銀座】店舗限定“激レア食パン”を選んでみて

1枚スライスすると満腹になるボリュームです。家族へのお土産にするのはもちろん、ご近所さんへのおすそ分けなど、ちょっとしたプチギフトとしても喜ばれそう。無印良品そのものは近くにあるかもしれませんが、ベーカリーの限定パンならきっと興味をもってくれるはず!高すぎない価格も良心的なので、銀座へ行ったときは無印良品のベーカリーへ立ち寄ってみてください。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライター桐生 奈奈子
シンプルで大人が着やすいファッションスタイルを心がけているアラフォーママ。活発な小学生男の子女の子を育てる2児の母として、リアルに着られる、等身大なママコーデやライフスタイルを発信します。

計算中