美容にもうれしい効果大♪「自家製ハニーナッツ」の作り方

2021/01/12
  • おいしい食卓研究家、栄養士。普段の献立に役立つ作り置きや、ひと手間でおいしくなる技などを紹介します。もっと見る>>

日々おいしい食卓を研究する、サンキュ!STYLEライターの藤本マキです。

突然ですが、「ナッツのはちみつ漬け」ってご存知ですか?
「ハニーナッツ」とも呼ばれ、ここ数年メディアにも取り上げられるなど人気が高まっており、美容に良いとされるスーパーフードなんです。お店で購入しようと思うとなかなかの高級品。でも実はこのハニーナッツ、作るのがとっても簡単なのです!
 

どんな効果があるの?

ハニーナッツに使う材料はたったの2つ、ミックスナッツとはちみつだけです。

ナッツはカロリーが高く脂肪分も多いイメージがありますが、ナッツに含まれている脂肪は、体内で作ることができない不飽和脂肪酸。不飽和脂肪酸は青魚にも多く含まれていますが、血中コレステロールや中性脂肪を減少させ、動脈硬化などの予防になる上、美肌効果もあるんです。
一方、はちみつも、保湿効果や疲労回復に良いとされ、食べるサプリメントと呼ばれる美容食材。この二つが合わさったら、想像するだけで最強ですよね♪

自家製ハニーナッツを作る時は、ナッツをオーブンで焼くのが一般的ですが、今回はフライパンで手軽に作る方法をご紹介します。
 

ハニーナッツの作り方

【材料(500mlの保存容器ひとつ分)】
・はちみつ 300g
・ミックスナッツ(無塩タイプ) 200g
※今回は、アーモンド・カシューナッツ・くるみのミックス

【下準備】
保存容器を煮沸消毒して乾かしておく。
※必須ではありませんが、煮沸消毒しておくことで清潔に長く保存できます。

【作り方】
(1)フライパンにミックスナッツを入れ、中弱火にかけて6分前後炒って火を止める。

ポイント:ずっとフライパンを動かすのではなく、最初の2〜3分は、何度か混ぜる程度で良いです。火を止めるタイミングは、軽い焼き目がつく程度が目安になります。

(2)保存容器に炒ったナッツを入れ、はちみつをひたひたになるまで注ぐ。

たったこれだけで出来上がり♪
出来立ては少し熱をもっているので、すぐに密閉せず、熱が取れるのを待ってから(水滴が内側につかない程度)蓋をしてください。
その状態で数日間漬け込むことで、味がなじんでより美味しくなります。

保存容器の形や容量にもよりますが、はちみつの分量はナッツの約1.5倍。もっと少ない量で作る場合などに、この比率を参考にしてくださいね。
  

本日のおまけ♪

ハニーナッツの食べ方は、ヨーグルトにかけたり、チーズやパンと合わせたり、はたまたパウンドケーキに入れたりと様々ですが、私のおすすめはバニラアイスクリームにかけること!
甘いものに甘いものをプラスするの?と思われるかもしれませんが、これがクセになる美味しさでアイスが止まらなくて危険なほど!食べすぎはカロリー摂り過ぎになりますので要注意です(笑)
  

◆記事を書いたのは・・・藤本マキ
おいしい食卓研究家(料理研究家/栄養士)
普段の献立に役立つ常備菜レシピや、手抜きでも美味しい料理を発信しています。少しでも皆さまの毎日のごはん作りや美容・健康のお役に立てたらうれしいです。

計算中