【オートミールで糖質オフ】リピート必至♪オートミールの明太チーズおにぎり

2022/06/23
  • おいしい食卓研究家、栄養士。普段の献立に役立つ作り置きや、ひと手間でおいしくなる技などを紹介します。もっと見る>>

おいしい食卓研究家、サンキュ!STYLEライターの藤本マキです。

今日はオートミールを使った、リピートすること間違いなしのおにぎりをご紹介いたします。
既にご存知の方も多いと思いますが、オートミールをお米の代わりに使うことで、糖質をカット出来てヘルシーに♪腹持ちも良く、食物繊維も豊富なため、腸活にもおすすめです。

今回は、「米化」したオートミールに焼き明太子とチーズを合わせたおにぎりレシピをお伝えしますね。
まだトライしていない方もぜひチャレンジしてみてくださいね!

「オートミール焼き明太チーズおにぎり」の作り方

オートミールには種類がありますが、今回は調理に時間のかからないクイックオーツ(インスタントタイプ)を使用します。

材料(おにぎり2個分)

オートミール 60g
白だし 小さじ2
水 120ml
明太子(切り子) 40g
ベビーチーズ 2個
紫蘇 3枚
海苔 1枚
 

作り方

(1) 明太子はアルミホイルの上に置き、トースター(強火)で3~4分焼いてから、混ぜやすいように1~2cmに切る。ベビーチーズは1cm角に、紫蘇はせん切りにする。

明太子は切り子を使用していますが、約1腹分の分量です。
また、チーズは角切りにしたあと冷蔵庫に入れ、せん切りの紫蘇はラップをかけておいてください。
 

(2) 耐熱ボウルにオートミールを入れ、白だし、水を注ぎ、軽くまぜる。

(3) ふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱する。軽く混ぜてから、チーズ、明太子を加えて混ぜる。

米化させたオートミールがかたいと、具材が混ざりにくいため、少しやわらかめの仕上がりです。
 

(4) 20cm四方のラップを広げ、1/2量を中央にのせて包み、三角形になるよう形をととのえる。これをもう一つ作る。

(5) ラップを取り除き、半分の長さにした海苔を下側に張り付ける。器に盛り付けてから紫蘇をのせる。

明太子とチーズの組み合わせって最強ですね!
オートミールの味が苦手な方でも食べやすいおにぎりになります。
 

分量は少ないですが、チーズのたんぱく質も加わり、バランスの良い主食です。
オートミールのおにぎりは、パパッと短時間で作りやすいですので、ぜひテレワーク飯などに取り入れてみてくださいね。
 

もっと知りたい人のためのワンポイントアドバイス

おにぎりの表面に具材がキレイに見えるように作りたい・・と言う時は、オートミールに明太子やチーズを混ぜる時に全部混ぜず、1~2粒取っておきます。そして、広げたラップの上に具材を直接のせ、その上に混ぜたオートミールをのせてにぎると、具材がよく見えるおにぎりに仕上がります。
 

◆記事を書いたのは・・・藤本マキ
おいしい食卓研究家(料理研究家)
糖質オフレシピを中心に、普段の献立に役立つ常備菜レシピや、手抜きでも美味しい料理を発信しています。少しでも皆さまの毎日のごはん作りのお役に立てたらうれしいです。

計算中