【衣類整理】悩んで結局いつも同じ服ばかり着ている時の対策

2021/08/29
  • 整理収納アドバイザー。ご家庭と企業の整理収納と資格講座の認定講師をしております。書類整理も得意です。もっと見る>>

こんにちは。
札幌に住む整理収納アドバイザー渡部夏代です。
やりたくなる片づけ。
毎日の片づけを楽しく続けるためにできることをいつも考えております。

服がたくさんあるのに着ていく服に悩む・・
そんな時はこんな方法で衣類の整理をするのはいかがでしょうか?

コーディネートの「鉄板」をピックアップしながら衣類整理するのも一案

クローゼットがパンパン、服で溢れている。
1枚1枚を見ると、どれも気に入って買ったものだし、そんなに古くないし今度着ようと思う服ばかり。
それなのに、出かける時はいつも服が決まらなくて結局同じ服ばかり!
着ようと思うのに、なかなか出番がないのは、お出かけにぴったり合った組み合わせが決まっていないからです。
シーンに合わせた鉄板コーディネートを作りながら整理していくのも一案です。

・休みの日に家族でレジャー
・ちょっとおしゃれして友人とランチ
・お子さんの参観日
・スポーツジムに行く時
・仕事着

お出かけの目的を想定しながらコーディネートしていくと、いろんなシーンに当てはまる万能なアイテムもあれば、どのシーンにも当てはめにくいアイテムも出てきます。
合わせにくいアイテムは整理の対象です。
そして、選んだアイテムは自分の目的に合ったコーディネートのひとつとして必ずエントリーされていることになるので、「出番がない」ということはなくなります。

足元から選ぶと決めやすい

用途に合わせて靴から決めていくとスムーズです。
どんな用事なのか?たくさん歩くお出かけならヒールの靴は不向きです。
スニーカーにするか、フラットシューズにするか。TPOも考える必要があります。
靴が決まったらそれに合うボトムは何か。
ボトムが決まったらトップス、バッグ、小物・・と決めていきます。
出かける目的に合ったコーディネートは、靴から決めていくと失敗しなくなります。

まとめ:「用途」と「組み合わせ」を想定しながら整理を行う

服はたくさんあるのに服が決まらない時の原因は、「可愛いから」とか「ひと目惚れしたから」という理由で買ってしまい、目的に合っていない服ばかりということも多いです。
可愛くてもお気に入りでも、「どんな用事で着るか」「何と組み合わせて着るか」これらを明確に想定できないのであれば、まさにタンスの肥やし状態です。
用途と組み合わせを確認しながら分類していくと整理が進みます。

この記事を書いたのは・・

札幌 整理収納アドバイザー渡部夏代

子どもの頃から片づけが好きでした。
自分の部屋の模様替えを何度も行った子ども時代を過ごしました。
大人になって家庭を持つようになってからも片づけ好きは変わらず。
子育てしながら、だんだんと増えていくモノとどう向き合っていくか試行錯誤を繰り返しました。
整理収納アドバイザーという資格があることを知り、「まさに自分のためにある資格だ!」と飛びついて資格を取得し、現在に至ります。

計算中