【万年コストコビギナー】買い出す前に準備したいコト4選

2023/01/11
  • 家は自分と家族が快適ならOK!元・超汚部屋の整理収納アドバイザー。2歳の息子と夫の3人家族。 もっと見る>>

40代で妊娠、出産。1LDK賃貸に夫と息子(2歳)の3人家族。
上質な干物暮らしを目指すサンキュ!STYLEライターのおかさんです。

コストコ会員証を持っているにもかかわらず年に数回しか行かない万年ビギナーな我が家が
「これだけは出かける前にしておきたい!」という買い物前の準備をご紹介します。

買いたいモノリストを作る

車で片道1時間の我が家からしたらコストコはテーマパークに行くようなものです。
浮かれ気分に流されて見たもの片っ端から買わないように
「これだけは買いたいリスト」を作ることで店内に入って目移りしても
冷静に立ち返る事ができますし買い忘れもありません。

現金は予算より多めに用意

いくら買いたいリストを作ろうとも、いざ店内に入ると色々欲しくなるのがコストコマジック。
今回も何点か予定外の買い物をしましたが予算より多めのお金を準備していたので
会計時にドキドキすることはありませんでした。
とは言え無闇に散財しなかったのは前述であげたリストがストッパーとして良い働きをしてくれるので
持っていったお金を全部使うことはありませんでした。
(※カード払いの方はマスターカードのみの取り扱いなのでご注意ください。)

冷蔵庫内のスペース確保

言わずもがな、コストコの商品は基本大容量です。
それに加えてパッケージも大きいので冷蔵庫内をほぼ空の状態にして臨みます。
また一度に食べきれず冷凍保存する場合も多々あるので冷凍庫もスペースを作っておかないと
不本意に食べ切らないといけなくなります。

台所や部屋を片づけておく

今回の失敗例。帰宅後げんなりしたのは言うまでもないです。

先ほど述べたように、コストコの商品はとにかく大きいです。
買ってきたモノを躊躇なく床に置けて一息つける場所は事前に準備すべきポイントです。

さらに大量の食品を小分け保存するために台所もスッキリさせたい場所です。
今回我が家は食器を出しっぱなしにしたため帰宅後げんなりしました。
後回しにしたくなる気持ちを押し殺し小分け作業をしましたが
やはり台所はすぐ使える状態にしておいた方が気持ち良かったなと反省しました。

あれ?普段の買い物と同じだ!

あたかもコストコを楽しむための攻略のように書きましたが
実は日頃から行っているスーパーの買い物とほぼ同じだと気づきました。
コストコは普段より量が多くコストがかかるだけで何も特別ではなかった訳です。

年に数回しか行かない万年ビギナーですが買い物自体は中堅クラスだと思うので
いつ行くかも分からないコストコを楽しみに身につけたスキルが錆びないようにします。

記事を書いたのは・・・おかさん
40代で妊娠、出産。1LDK賃貸に夫と息子(2歳)の3人家族。
1LDK賃貸で上質な【干物】暮らしを目指す主婦&整理収納アドバイザー&在宅ワーカー。

計算中