【セリア】ただの「輪っか」じゃない!子どもの持ち物を守ってくれるアイテムが便利!

【セリア】ただの「輪っか」じゃない!子どもの持ち物を傷から守ってくれる便利アイテム

2024/06/10
  • 主婦歴22年で元家政婦の家事クリエイター。小学女子と高校生男子、歳の差兄妹の母でもあります。もっと見る>>

「元家政婦の100均マニア」としてテレビ番組に出演経験のある、サンキュ!STYLEライターマミです。

暑い季節は、熱中症予防に子どもも毎日水筒を持って学校に行きますよね。すると、水筒はすぐに傷だらけに。特に、底の部分が凹んでガタガタになってしまうことも。「このまま使い続けたら、いつか水漏れするかも?」なんて心配になってしまいますね。今回は、そんなときに便利な100均アイテムをご紹介します。

セリアの「水筒の底カバー」

セリアの水筒の底カバー

ご紹介するのは、セリアの「水筒の底カバー」です。価格は110円。サイズは直径約70mm×高さ18mmです。ドリンクボトルコーナーや、ボトルカバー売り場などに置かれていますよ。

こちらは、水筒に取り付けて、底部分をカバーする便利なアイテム。材質はシリコーンゴムなので、パッと装着しやすく、ズレたり外れたりしにくいつくりですよ。

対応サイズは、ボトルの底面が約65~70mmのもの。サイズが合っていれば、水筒以外にタンブラーなどにも使えます。※サイズが大丈夫でも、形状や種類により使用できない場合もあります。

すでにある傷も一瞬でかくせる!

すでにある傷も一瞬でかくせる!

さっそく、小学生の娘の水筒につけてみました。すでに底の色が剥げ、凹みがたくさんで悲惨な状態でしたが、「水筒の底カバー」をつければ、全部かくれてしまいました!最初からこんなデザインの水筒だったかのようにピッタリで感動。

学校の机に置くときにも、ガンガン置いても音がすることがなく、また滑らないからいい感じだそう。滑り止め効果があるのもうれしいですね。大人がデスクなどで使うのにも便利でしょう。

※使用の際は、ボトルのフタがしっかり閉まっていることを確認してから、底面に装着してください。装着後、底面が平らになりガタつきがないことを確かめてから、ボトルを使いましょう。

110円は安すぎる!

じつは、水筒の底用のシリコンカバーは、同様の商品が以前からネットショップなどでも販売されています。ですが、安くても300円くらいはするアイテム。それが110円で買えるなんて驚きです。しかも、いつものセリアで簡単に入手できるのがうれしいですよね。SNSでも「セリアに水筒の底カバーがある!」と話題になっていますよ。水筒の傷に悩むなら、買って損はないおすすめアイテムです。

◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターマミ
主婦歴23年で100均歴はそれ以上の100均マニア。よく行く100均はワッツ、ダイソー、セリア。たまにキャンドゥ。元家政婦目線でも、100均商品を厳選しています。

計算中