【ドン・キホーテ】大人気「ごまにんにく」がついにお菓子になっちゃった!

【ドン・キホーテ】大人気「ごまにんにく」がついにお菓子になっちゃった!

2024/06/04
  • 主婦歴22年で元家政婦の家事クリエイター。小学女子と高校生男子、歳の差兄妹の母でもあります。もっと見る>>

元家政婦でドン・キホーテマニアとしてテレビに出演した経験のあるサンキュ!STYLEライターマミです。

ドンキで人気の食品はたくさんありますが、その中でも特に人気なのが「ごまにんにく」。にんにく風味のカリっと香ばしいごまは、バズりまくった大人気商品です。そしてついに最近、「ごまにんにく」のお菓子まで登場しちゃいました!

最後まで美味しいごまにんにくせん

ドン・キホーテの「ごまにんにくせん」

ご紹介するのは、ドン・キホーテ情熱価格の「最後まで美味しいごまにんにくせん」です。内容量78gで、価格は322円。累計販売数117万個の人気を誇る「ごまにんにく」を、おせんべいにしちゃった商品です。

パッケージを見た感じでは、「最後まで美味しい紅生姜せん」や「最後まで美味しい青紫蘇せん」と同じシリーズのように見えます。このふたつは、ちょうどいい味とサクサクさで、ひと袋をひとりで食べてしまえる味。ドンキに行くとカゴに入れてしまう我が家定番のお菓子になっています。これは、にんにくせんも期待ができますね。

ドン・キホーテの「ごまにんにく」
ドン・キホーテの「ごまにんにく」

「ごまにんにく」の粒が表面に見える軽いせんべい

パッケージから出したドン・キホーテの「最後まで美味しいごまにんにくせん」

袋を開けて中身を出してみると、表面に「ごまにんにく」がついているのが見えます。でも、思ったよりもごま感が少ないかも?普段ガンガン「ごまにんにく」をご飯にかけて食べているのを考えると、物足りないような気がして若干ガッカリ。せんべいの感じは、やはり紅生姜せんや青紫蘇せんと同じタイプでした。

ひと口食べてみると…うんうん、サクサクの軽いあの食感。とっても食べやすいですね。そして、「ごまが少ないかな?」と思ったけれど、ちゃんと「ごまにんにく」の味がします!せんべい自体にもごまにんにくの味がついているのかもしれません。でも、味は思ったより濃すぎず、次々パクパク食べてしまえる感じです。

にんにくは強すぎないからそんなに気にはなりません。でも、最後にはにんにくをちゃんと感じる、「ごまにんにく」のあの味ですね。「最後まで美味しい」の名前に納得。飽きずにサクサク食べられますよ。

「ごまにんにく」好きならマスト!そうじゃなくても買ってみて

サクッと軽く食べられて、さらにあの「ごまにんにく」の味は、止まらないおいしさ。ビールやハイボールのおつまみにもぴったりです。「ごまにんにく」好きなら絶対食べてみてほしいし、そうじゃない人でもおいしいと感じるはず。ドンキへ行ったらぜひ購入してみてくださいね。

◆記事を書いたのは・・・サンキュ!STYLEライターマミ
主婦歴23年の元家政婦。主婦力で稼ぐ「プロ主婦」を自称。ドン・キホーテマニアとして、ヒルナンデス!や熱狂マニアさんに出演しました。保有資格は家事クリエイター(料理科目・掃除科目)、家庭料理スペシャリスト。小学生と大学生の10歳年の差兄妹の母でもあります。

計算中

関連するキーワード