【経験から思うこと】○○○をいくつか持っておくと生きやすい
皆さんこんにちは。
サンキュ!STYLEライターのここぽちです。
新年が明けましたね。皆さん、今年もどうぞよろしくお願い致します。
今日は、心のバランスを保つ為に普段行っている私の習慣を記事にしてみようと思います。
辛い時や目標に向けて打ち込んでいてうまくいかなくなった時の物事へのアプローチの仕方など、経験から身につけた心地よい方法や過ごし方など、私の場合のケースをご紹介してみようと思います。
自分軸をいくつか持っておく
心が枯れてしまうと何もやる気が湧いてこない、そしてそこからうつ病など心の病気に繋がってしまうということを経験してから、そうならないように事前に対処しています。
今の時代は本当にしんどいですね。挫折をたくさん味わって対処法を身につけてきた私でも落ち込むことがたくさんあります。全ての原動力が心だと思っているので、その対処法の一つをご紹介したいと思います。
その中の一つに『自分の軸をいくつか持っておく』というマインドがあります。
【自分の軸をいくつか持っておく】
一つのことだけで、ずっとうまくいき続けるのは難しい。なので、バランスをその中でとっていきます。好きなことでも結果をもとめすぎると苦しくなって、最悪の場合は好きだったことすら嫌いになってしまうことも。だから、そうならないように好きなものの軸をまわしていきます。
うまくいかないときは、他の軸にシフトチェンジ。時間を置いてから向き合うと、違う視点から見えて気づくことや感じることが変わり、うまくいったりまた熱中できたりします。
色んな好きなことを持っておくのが、心のバランスをとるのに良いと経験からも感じています。
私の軸
今の自分が与えられている物や好きなこと心地よいと感じるものがこれです。
この中の軸を回していき、バランスをとっています。
【アロマ】【腸活】【ハーブ】【刺し子】【編み物】【子育て】【ライター】【主婦】【仕事】
そこにその時の好きなこと、読書や映画などが入ってくることも。ただ意識の中には上の軸が主に中心にあります。色んなことをやっていていっぱいいっぱいになるのでは?とか思われていたり、そう思ってしまう時も最初はありましたが、時間を決めず、自分のペースで気が向いた時に向き合うというスタンスに決めてから、このバランスが自分軸の安定剤になっています。
最後に
好きなことや、やりたいと少しでも思ったものは、何でもやってみると必ず自分を支えてくれる、助けてくれる軸に変わっていきます。一つのことにこだわりすぎず、色んなことをやってみると相対的に全体が高められていくような感覚を持っています。
努力したことや日々は必ず自分にかえってきます。目に見えなくても知識やマインドとして。
成功とは必ずしも目に見えるとは限らず、それによって気持ちよく幸せに心地よく感じられることが成功なのではと思うことがあります。時代や人に流されず、自分軸を持って安定して心穏やかに暮らしていくマインドを持っておくのが生きやすいと感じています。大変な世の中でも、精神的な幸福度は高めていけると思うので、色々工夫していこうと思っています。
▶︎この記事を書いたのは‥
サンキュ!STYLEライターここぽち。
元エステティシャン・アロマセラピスト。
現在は、子育てに奮闘する傍ら、web shopで日々の生活を楽しく過ごすキッチンウェアや雑貨を販売する仕事をしています。