ずぼらさんには向かないかも!私が失敗した収納方法

2022/06/16
  • 元片づけ苦手なずぼら主婦・整理収納アドバイザー。子なし夫婦。100均に詳しく、キッチン収納が得意です もっと見る>>

ずぼら整理収納アドバイザーの山岡さくらです。

かつて、片づけられなかった私。
なんとかしなきゃ、という気持ちはあるんです。
その頃はまだSNSも今みたいに広まっていなかった頃なので、当時は色々なブログを見ては真似して、試行錯誤してきました。

その中で気づいた自分に向いていなかった方法をご紹介します。
なんかうまくいかないなぁ、と思っている方、その方法向いていないかもしれません!

1.一時ボックス

その辺に置きっぱなしにしてしまうと、当然部屋が荒れていきます。
すぐに戻せないものを、ひとまず入れておくボックスを用意する、という方法。

でもね、これ、片づけを後回しにしているだけなんです。

たまらないうちにちゃんと戻せる人にはおすすめですが、ずぼらさん、目に見える場所から消えるために意識しなくなります。
そしてその一時ボックスがあふれ、入りきらなくなったらその周りにも置かれるという悪循環に陥ります。

解決法はただひとつ。
すぐに戻すこと!
そのためにも、使う場所の近くに収納場所を用意することが必要です。

2.収納ボックスを重ねる

収納スペースに高さがあり、上の方が余ってしまう。
2段に重ねればもっと収納できる。

確かにスペースは無駄なく使える方法なのですが、下のボックスに入れているものを使うと、しまうのがとても面倒です。

上の写真は私の部屋。
ラックの最下段にボックスを重ねていましたが、とても使いにくく、今はやめています。
(下が現在。ラックは同じものです)

しまうのが面倒だと後で良いか、と出しっぱなしにする原因に。
めったに使わない、でも保管はしたいものなら良いですが、時々使うようなものには向いていません。

もし高さが余っていて、そこも活用したいなら、コの字ラックのようなものを使うか、棚板を追加する方法がオススメ。

3.スペースに余裕がない

入れようと思えばもっと入る、くらいがちょうど良いのです。

目いっぱい詰め込んでしまうと、出し入れが大変。
出す時に他のものもぐちゃぐちゃになってしまうこともあります。

スペースに対して8割くらいに抑えておくと、スムーズに出し入れができるのでストレスがありません。

同様に隙間なく詰め込まれたパズル収納も戻すのが大変なのでやめておいた方が良いですね。

・今の時期はもう使わないのにしまっていなかった、花粉ガードスプレーや普通サイズのティッシュを持ち歩くためのケース

・ここじゃなくても良いペーパータオルのストック

・入れすぎだったレジ袋

などを抜いて、ゆったり余裕のできた収納ボックス。
これくらい余裕があれば、出し入れもラクラクです。

まとめ

誰でも使う時は多少面倒でも必要なので出します。

でも、戻す、しまう、という作業がとても面倒。
すぐに簡単に戻せる収納方法なら、面倒だなと思う前に戻せてしまうのですが、収納場所が遠いとか、しまうためにまたボックスを出して、とかの手間が必要になるとますます面倒になってしまうんです。

だから
・後回しにしない(すぐに片づける!)
・戻しやすい収納(場所も方法も!)
にすると、私のような超がつくほどのめんどくさがりでも片づいたお部屋をキープすることができます。

めんどくさくて・・・と放置しているものが部屋にあふれているなら、ぜひ見直してみてください。

・記事を書いたのは・・・山岡さくら
整理収納アドバイザー&風水片付けコンサルタント。
片づけが苦手だった経験を活かし、セミナーやお客様のお宅でのサポート作業などをしています。プチプラシンプル収納で生活しやすいお部屋作りをご提案しています。

計算中