後でやろう。。。が増えてきたら
介護福祉士×整理収納アドバイザー・
サンキュ!主婦ライターの松田すみこです^^
メンドクサイこと、必要ではないことを整理して手放すことで
時間も空間も、スッキリシンプルを手に入れる事が出来ました♪
介護士勤務歴10年越え。片付け悩み歴も10年越えww
ズボラでメンドクサがりの私が、フルタイムで働きながらあれこれやりたいこともできる!
そんな暮らしを継続できている最大の理由は、整理の理論を学んだおかげ。
シンプルな考え方で、モノもココロも好きで大切なものだけで満たすことが出来る。
本日も、整理の魅力をたっぷりと、お伝えさせてください♪
「あとでやろう」って思ったら、、、
さて、本日のテーマですが、
「あとでやろう」が増えたら。。。
・「あとで」がたまってませんか?
・すぐやるためのポイント
大きくこの2つについて書いていきます
最後までお読みいただけると嬉しいです
片付けで心と体を元気に!生活に活力を!をテーマに
あれこれ頑張ることを手放して、もっと自分らしく人生をオモシロくして行こうよ♪
とあれこれ発信しています
「整理収納アドバイザー 松田すみこ」で見てみてください^^
「あとで」がたまってませんか?
すぐにやったほうがいいとは思うんだけど、
ついやってしまうのが「あとで」って置いてしまうコト
モノだけではなく、仕事でもそうだし、提出書類とかの記入とか
とりあえず疲れたから一服してからしよう!
ってソファーに横になって携帯してたら、、、
「いつの間にこんな時間!!!!」って慌てて動く、みたいなこと
ありませんか?
わたししょっちゅうですが(笑)
そんなとき、横になる前になぜすぐしなかったのかって
だいたい後悔します
座る前に、
買ってきたものを収納したり
手紙を整理したり
食器を片付けてから一服してたら、「あとで」がたまらないのに
ついつい今の楽を優先しちゃいますよね
そんなときは、まず習慣にすべく
良くやる行動にセットでやってしまうのがおススメです
例えばソファーにたどり着く前に、歩きながらカバンや服を戻せる仕組みとか
すぐやるボックスを目につくところに置いて、やらなきゃいけないことを可視化するとか
自分が普段していることに、重ねて出来るしくみを作ると
自然と続けられて習慣にしやすいんだそうです♪
すぐやるためのポイント
すぐにやることで、「やらなきゃいけないこと」に追われなくなります
結果、ゆっくりとした時間を過ごせて、気持ちも楽になります♪
そしてすぐに出来なくても、ここにやらなきゃいけない未処理のモノがはいっている
という場所を作っておけば、片付けるのもそこにまとまっているので
可視化されて、焦る気持ちもなくなります♪
モノも書類も、すべてに当てはめれますので
未処理ボックスを作るというのは、とてもおススメです^^
片付けるのはここにあるものだけ。って分かると、頭の中に置いておかなくていいので
いつも何かやることに追われてる気持ちの焦りもなくせますよ
ではでは、今回はこの辺で。。。
この記事を書いたのは、、、
「暮らし楽しむ」をモットーに、わが家が1番大好き♡な暮らし作りを発信する、
ちょっぴりズボラな整理収納アドバイザー松田すみこでした♪
happyな1日をお過ごしください!