国語2だった私がWEBライターを複数こなすまでになった理由。
年間100万円分以上コストコ商品を購入してレポートする主婦!サンキュ!STYLEライターのコストコナビゲーターaoです。
今でこそ、コストコ関連記事の執筆や、コストコブログを毎日更新、その他、多数メディアで記事を書かせていただくWEBライターになった私ですが・・・実は私、国語の成績悪かったんです。
今日はちょっとそんな私のお話、聞いてください。
小学校の国語の成績は2!
『文章を書く』=国語と直結して考えがちですが、子供の頃の私の国語の成績は決してよくありませんでした。
小学校時代は平均2でしたし、3以上を頂いたことがありません。
理由は簡単。
『音読と漢字が大の苦手だったから。』
とくに漢字が全く覚えられなくて、書き取りは全く出来ないし、読みも正直怪しくて・・。
それゆえに、音読は漢字でつっかえるので、みんなの前で声に出して読むのが辛かったから大嫌いでした。
文章を読んで読み解くような問題や、詩を書く授業なんかは嫌いじゃなかったし、文章を書くのは嫌いじゃなかったけど、学年相応の漢字が使えていないので、読書感想文や作文がコンクールなどに出されたことも無かったし、子供の頃は正直『作文を書く』のは漢字が書けなくて進まないので好きではありませんでした。
きっかけは趣味の本への投稿だった。
そんな、国語の成績も悪く、作文を書くのも好きじゃなかった私が、ナゼ、一転して文章を書くのが好きになったのか。
きっかけは、クルマ雑誌に自分の経験談を投稿したことでした。
当時私は社会人になりたてだったのですが、かねてからずっと乗りたいクルマがありまして、クルマをやっと運転できる!となった、免許書を取得した日。
なんと、後ろから追突されてしまうというハプニングに見舞われてしまったのです。
高校時代、この日を夢見て必死でバイトして教習代も貯めてきたのに・・。
こんなスタートになっちゃっただなんて!・・正直すごくショックでした。
でも、不思議なことに、私はそのクルマが好きすぎて、『クルマが体を張って私を守ってくれたんだと思う!』
なんて、思うほどだったんですよね。
でもだからこそ、そんな衝撃的な思い出を誰かに聞いてほしくって・・。
ちょうど愛読していたそのクルマの専門雑誌には、読者からの投稿記事を紹介するページが用意されており、エピソード募集!なんて書いてあったんです。
しかし、そのページには、愛車との日々をマニアなおじさんたちが専門用語で綴ったような記事がズラズラっと並んでいまして・・
私の話も聞いてもらいたい・・
でも、私、エンジンの作りも、パーツがなんなのかも全くわからない。
こんな初心者で無知識な私が書いたところで面白いんだろうか?・・いやその前に載せてくれるんだろうか?
そう一瞬思ったのですが、あふれる気持ちが抑えられずワープロに向かいました。
ここで私の中の何かが開花したのでしょう。
ワープロは漢字が苦手な私にも、変換という形で手を貸してくれました。
原稿用紙にペンでは、漢字が書けなくて文章が止まる私も、ワープロならスラスラ先が進んだんです。
そして、初心者が書いた『熱い思い』だけが赤裸々な体験談は予想に反して大反響。
読む人にとっても『知識のない誰にでも読めるもの』であると同時に、情熱だけはビシビシ伝わる熱い文章だったようで、その後も送った記事はすべて掲載されました。
そのかいあって、20年以上乗り続けてる今でも車のイベントでは『あの記事の・・』と声をかけていただけるまでになりました。
ブログ15年書いてます。
それ以来、私は、自分の体験した事を文章にすることの楽しさを知り、ブログを覚えます。
そこには、ただ自分が日記として書き綴るだけでなく、オンライン上なので読んでくれた方のエールが瞬時に届くという素晴らしい体験が用意されていました。
これは、雑誌に記事を投稿して読んでくださった方が声をかけてくれたのと同じように、自分が生み出したものに手応えを感じられることだった上に、タイムラグがありませんからね、さらにさらに嬉しさと楽しさは加速しましたよね。
アカウントこそ途中で一度変わっていますが、通算15年ブログを書き続けてきている私。
育児の悩みから料理のレシピ、好きなこと、その日あったこと、なんでもかんでも文章にする。それが私の日常の中で必要不可欠な習慣になりました。
そうなると人間贅沢になるもので
『たくさん方に読んでもらいたい。』
『読んだ方が何かを感じ取ってくれたら良いな・・。』
そんな思いが強くなったころ、我が家は子どもが5人になり、食べざかりの子どもたちを満たすべく、大容量でコスパが良いコストコへ頻繁に通うようになりました。
『コストコ品って量が多いじゃない?買ってみて・・食べきれなかったらもったいないからいつも決まったものしか買わないんだよね・・。』
大抵ママ友から聞くのはこんな声。
『うちなら軽く食べきれちゃうんだけどなあ・・。』
あ!
それなら、私が試して上手に伝えられたら、読んだ方は安心してトライ出来るんじゃない?
そう思い立ったのが2019年、それ以来コストコ記事を中心に書くコストコブログへ移行して現在に至ります。
今、すごく幸せ。ライターになった理由。
そんなわけで、小学生の頃、国語2だった私には、今こうして毎日文章を書いて、それを仕事と呼べるまでになっている私の姿は、想像できないことだよねとしみじみ感じています。
私が書いたものを、いろいろなところで読んでくださる方がいる。
それが今私にとって、最高に幸せなことです。
これからさらなる私の夢は3つ。
1つ目は、小学5年生でも、味の感想を読んだら、どんな味かイメージが頭の中にありありと浮かぶようなイキイキしたレビューを書けるようにもっともっと、身近な表現力をつけたい。
2つ目は、読んだ方が読み終えたときに、なんとなく心がほっこりしたり、気持ちがルン♪っと踊るような楽しさを感じてもらえる文章を書きたい。
3つ目は、読んだだけで、名前がなくとも『aoさんが書いた文章だと思ったよ』そんな風に言っていただけるような、私らしさのある文章をかけるライターになりたい。
まだまだ、日々悩みながら執筆する毎日ですが、1年後、5年後、今の夢が少しでも私の手の中にあるよう成長して行けたらいいなと思っています。
今日のワンポイント
子どもたちが私と同じように国語が嫌いにならないように、音読は強要しないようにしています。苦手なことが有ってもそれが将来別の形で開花することを身をもって知ってる私なりの子どもたちへのエールでもあるのかも知れません。
■この記事を書いたのは・・・コストコナビゲーター ao
週1でコストコに通い、年間100万円以上コストコ商品を購入してレポートする主婦。
衣食住365日コストコ品暮らしするヘビーユーザーマニア!
実際に使ってみた!食べてみた!コストコ新商品を正直レビュー!
コストコ最新情報や活用術などコストコを200%楽しむ記事を執筆中です!
子ども5人7人家族のママですが、コストコ品をうまく活用することでラク家事♪ほったらかし節約♪ゆとりある暮らしをエンジョイ中。