【ミニマリスト】失敗しない私服の制服化・3ステップ
足の踏み場ない汚部屋からミニマリストになり、人生変わった主婦「ますみ」です。
服はいっぱい持ってるのに、着る服がない。
毎朝コーデに迷うのに、結局いつも同じ服。
こんな経験、ありませんか?実はこれ、以前のわたしです。
クローゼットにはギュウギュウに服が詰まっているのに、毎日ほんのり不満を抱え
好きな雑誌のコーデを真似しようと時間をかけても、結局似合わなくていつも同じ服。
思えば学生時代から10年以上、同じことを繰り返してきました。
それが、ミニマリストになる過程で知った
少ない数×コーデをパターン化する「私服の制服化」を取り入れたことで
長年の悩みから解放されたのです!
今ではオールシーズン10着、今年の冬は大好きなワンピ3着(同じかたちの色違い)で暮らしています。
私服の制服化のメリットは
・毎朝コーデに迷わない
・毎日大好きな服で暮らせる
・クローゼットがすっきりする
という点です。
これから挑戦したい方に向けて、簡単3ステップの「失敗しない私服の制服化」についてご紹介します。
ステップ1「理想の1週間コーデを紙に書き出す」
私服の制服化を成功させるコツは「暮らしが心地よくなる服」のみで構成させることです。
この構成をしっかり立てるには、1週間の理想的なコーディネートを紙に書き出すのがおすすめ。
人によって必要な種類・枚数・パターン数が異なるため、正確に把握することが大切なんです。
例えば
・仕事とプライベートで服を分ける必要がある
・育児中のため、汚れてもいい服を別に持っておきたい
など、ライフスタイルや価値観によって必要数は違います。
無理やり減らしたり、自分と異なるライフスタイルの人をロールモデルにすると、失敗の原因になってしまいます。
そして、私服の制服化の醍醐味は「毎日大好きな服で暮らせる」こと。
せっかくなので「理想の自分」を盛り込んだとっておきのコーディネートで考えてみましょう。
ステップ2「計画書に当てはまらない衣類をよけておく」
次に、ステップ1で作成した計画書の服を準備します。
手元にある服を活かしてもいいですし、これを機会に新調するのも楽しいですね。
クローゼットの中を一掃し、計画書通りの種類・枚数を美しく並べてみてください。
そして、それ以外の服は一旦空き箱や袋などにまとめて、見えないところにしまっておきましょう。
私服の制服化を継続するコツは楽しむこと。
見るたびワクワクする「すっきり整っていて、好きな服だけが並ぶクローゼット」は
メリットを最大限に感じられます。
ステップ3「1ヶ月過ぎて問題なければ、よけた衣類を手放す」
最後に、1ヶ月経過したら、自分の制服について振り返ってみましょう。
・不便を感じたなら、よけてある衣類から数着戻す
・もっと減らしても良さそうだったら、更に減らす
・違う種類が必要だと感じたら買い換える
など、最初から完璧を求めず、実際に生活しながらゆっくりと正解を探していきます。
更に、制服はライフスタイルや年齢によっても変化します。
ぴったりの制服を見つけたとしても、年に1〜2回は振り返り、見直しを続けることで
心地よさを維持できます。
心地よく暮らせる「制服」は人それぞれ
服は一日中肌に触れる重要アイテムなので、少なければいいというものではないと思います。
「制服化」というと、ものすごく少ない枚数で着回すことと思われがちですが、
明確な枚数やコーデ数は決まっていません。
大切なのは、今の暮らしが心地よくなるために制服化をするということ。
その基準は人それぞれなので、是非、自分にぴったり合う制服を見つけてみてくださいね。