100円ショップのもので十分!?「スマホショルダーはセリアかスリコか」徹底比較!

2023/02/01
  • ママ投資家。子どもを2人育てながら資産運用を積極的に行っています。 もっと見る>>

出来ることならお金の無駄を0にしたい!サンキュ!STYLEライターのママ投資家『みさむー』です。
現在、手ぶらでスマホを持ち運ぶことができるスマホストラップが、様々なショップで販売されていますよね。
私も愛用者の一人。
現在、スリーコインズで販売されているものと、セリアで販売されているものを使っているのですが、どのような点が違うのか徹底比較してみたいと思います。

向かって左側がスリーコインズ、右側がセリアです。

ストラップを装着する向きと素材が違う

まず違いの1点目は、ストラップを装着する部分です。
左にある、スリーコインズのものは丸い金属でできており、金具をつけると金具の方向が縦になります。
一方で、右のセリアで販売されているものは、布製のリボンのような素材となっており、金具を通すところが横向きに。
ストラップのつけ外しがラクなのは、金具の穴が正面を向いているスリーコインズに軍配が上がります。

紐の太さと重さ

セリアの方が細め

紐の太さは、スリーコインズが約「7mm」。
一方のセリアのものは「5mm」と少し細くなっています。

重いのはスリコ

ストラップの重さにも違いがありました。
スリーコインズのものは「32g」でセリアが「17g」。なんと、15gもの差がありました。
セリアに比べスリーコインズのものは金具が大きめで紐太めなため、少し重め。
なるべくスマホは軽くしておきたい人は、セリアを選ぶのもいいかもしれません。

金具の違い

ナスカンと言われている、ストラップを装着する際の金具に大きな違いがあります。
スリーコインズのものは、バネ部分を直接押すか、金具に当てて装着するタイプ。
一方でセリアのものは、ナスカンについているつまみを押してバネの部分を開き、差し込むタイプになっています。
そして、比較的セリアのナスカンはスリーコインズに比べて少し細い作りになっています。
見た目的に少し高級感がある金具に見えるのはスリーコインズかなといった印象を持ちました。

ストラップを装着する部分の色

スリーコインズのものは、ストラップを装着するシートが透明ですが、セリアで販売されているものはカラーが付いています。
セリアの場合、写真にあるような、背面が透けるスマホカバーの場合、シートが気になる場合も。
一方でスリコのものも、透明で見えにくいものの、存在感は完全に消えなく、ストラップのシートがペッタリとくっついてみえるので人によっては好みが分かれるかもしれません。

セリア

スリーコインズ

ストラップの長さは同じ

ストラップの長さはともに70cmでした。
首掛けでも、ショルダーでもOK!厚手の上着の上からも装着可能な長さですよ。

軽さはセリア!ストラップのつけやすさはスリコ

両方実際に使ってみての感想は、
・軽さをもとめるならセリア一択
・ストラップをつけはずしを頻繁にする人はスリーコインズ
だと感じました。
どちらのストラップも大人気商品で常に品薄が続いています。
気になったかたぜひ各ショップへ足を運んでみては?

●この記事を書いたのは・・・・みさむー
投資診断士&FP2級の資格を持つママ投資家。
現在、5歳と7歳の2人の子を育てている母。
2022年やりくりコンテスト銅賞受賞。
サイドFIREへの道を切り開くため、やりくりに奮闘し、主婦目線でわかりやすく資産運用や投資の大切さや生活レベルを上げないコツなどを発信中。

計算中