簡単!500円玉貯金を楽しく貯める3つのコツ!

2021/09/03
  • 元浪費家の貯蓄0家計。転職で収入減をきっかけに家計を見直し、無理せず楽しく年100万円貯金を達成! もっと見る>>

元浪費家の貯蓄0家計。サンキュ!STYLEライターの小倉つぼみです。

収入減少をきっかけに家計を見直し、年間100万円貯蓄も達成!楽しみながらいろいろ貯蓄方法を工夫して、無理なく実践できるものだけ続けています。

今回は、5年以上続けている、500円玉貯金で楽しく貯めるコツを3つご紹介します!

【コツ1】貯金の目標・目的を決める

500円玉貯金は金額も少ないので、気軽に始めやすい反面、コツコツ地道に貯めていく必要があります。

そのため、500円玉貯金を始める前に、「〇〇円貯める」「〇〇を買う」などのモチベーションを上げる目標・目的を決めておくと、長続きしやすいです!

我が家では家族全員の趣味が「旅行」の為、旅行代金を500円玉貯金でも貯めています。

【コツ2】3万円貯まったら、「札」に両替

我が家で愛用している貯金箱は、本型で500円を一枚ずつはめ込んでいくタイプの物を使用しています。

現状いくら貯まっているのか分かりやすいので、モチベーションを保ちながら続ける為に時々眺めています(笑)

MAX3万円まで貯められるものなので、3万円貯まったら銀行で諭吉(万札)に両替するようにしています。
3万円分を両替しているので、当然1万円札3枚なのですが、お札に変わるとさらにモチベーションが高まるのが不思議です。

貯金箱によっては、1万・10万・50万など、一定の金額が貯まるまで取り出せないタイプの物もあるので、自分に合った貯金箱をセレクトするのも重要です!

【コツ3】家族にも宣言して、家族内両替

我が家では、ママが500円玉貯金をしている事を家族に宣言しています。

宣言することで、家族各々が買い物時に500円玉を捻出する事を心掛けてくれるので、貯金スピードが格段にアップします。

子供達も「500円玉2枚あるから、千円札と交換して!」など、積極的に協力してくれ、お金のお勉強にもなるかなと思っています。

自分に合ったモチベーションアップ方法を見つける

500円玉貯金を楽しく貯めるコツ3つをご紹介しましたが、一番重要なのはモチベーションを高く保つことかと思います!

私の場合は、「目的を決めて3万円貯まったらお札に変える」の繰り返しでモチベーションを維持していますが、”10万円まで貯めてから両替する”でも”取り出せない貯金箱で50万円までひたすら貯める”でも良いと思います!

自分が一番モチベーションが上がる方法は、500円玉貯金を続けていくうちに発見できるので、まずは気軽に始めてみるのはいかがでしょうか?

この記事が少しでも500円玉貯金を楽しく貯めるための参考になったら嬉しいです!

■記事を書いたのは・・小倉つぼみ。

フリーランスのWEBデザイナー・メンタル心理カウンセラーで、娘2人のママです。

日常の心のリフレッシュ方法や、年間100万円貯蓄達成の経験を元に無理せず楽しく貯蓄・節約する方法を発信中。

計算中